1089ブログ
特別展「名作誕生-つながる日本美術」10万人達成!
特別展「名作誕生-つながる日本美術」(4月13日[金]~5月27日[日])は、来場者10万人突破を記念して、5月11日(金)にセレモニーを行いました。
多くのお客様にご来館いただきましたこと、心より御礼申し上げます。
セレモニーにご出席のお客様は、東京都墨田区からお越しの荘司守さんです。
奥様の善美さんとご一緒にご来館くださいました。
ご夫婦でよく美術展に行かれるというお二人は、何度もトーハクに来てくださっているそうです。
荘司さんには、当館館長より展覧会図録のほか、美術雑誌『國華』創刊号の表紙をあしらったトートバッグ、オリジナルのクリアファイルなどを、記念品として贈呈しました。
特別展「名作誕生-つながる日本美術」10万人セレモニー
右から、トーハクくん、館長の銭谷眞美、荘司守さん、善美さん、ユリノキちゃん
「イタリアの文化が好きなんです」という荘司さん。
「ヨーロッパの美術展では、よく宗教画を見てきましたが、この展覧会では久々に日本美術に触れられるのが楽しみ。特に『見返り美人図』が見られるのは嬉しい」とお話しくださいました。
とてもノーブルで素敵なお2人で、憧れのご夫婦でした。
5月8日(火)からは後期展示がはじまっています。
本展は5月27日(日)まで。名品の豪華なラインナップを、どうぞお見逃しなく!
カテゴリ:news、「名作誕生-つながる日本美術」
| 記事URL |
posted by 小島佳(広報室) at 2018年05月11日 (金)
はじめに
展示のイチオシやバックヤードの出来事など、トーハクスタッフによる最新情報をお届けします。
カテゴリ一覧
- news (309)
- 特集・特別公開 (150)
- 研究員のイチオシ (498)
- 仏像 (39)
- 絵画 (16)
- 中国の絵画・書跡 (37)
- 考古 (70)
- 書を楽しむ (39)
- 保存と修理 (15)
- 教育普及 (87)
- トーハクよもやま (3)
- お花情報 (5)
- なるほートーハク (6)
- トーハクくん&ユリノキちゃん (32)
- 博物館でお花見を (17)
- 博物館に初もうで (22)
- 博物館でアジアの旅 (26)
- 秋の特別公開 (11)
- トーハク140周年 (16)
- 上海博物館との競演 (4)
- 2015年考古展示室リニューアル (8)
- 2014年本館リニューアル (8)
- 生まれ変わった東洋館 (25)
- トーハク建築探訪 (6)
- ウェブおすすめコンテンツ (18)
- ロケ情報 (2)
- 催し物 (74)
- 「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」 (1)
- 「顔真卿 王羲之を超えた名筆」 (4)
- 「中国近代絵画の巨匠 斉白石」 (3)
- 「マルセル・デュシャンと日本美術」 (8)
- 「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」 (5)
- 「縄文―1万年の美の鼓動」 (10)
- 「名作誕生-つながる日本美術」 (5)
- 「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」 (4)
- 2017年度の特別展 (37)
- 2016年度の特別展 (56)
- 2015年度の特別展 (58)
- 2014年度の特別展 (50)
- 2013年度の特別展 (67)
- 2012年度の特別展 (64)
- 2011年度の特別展 (45)