このページの本文へ移動

スクールプログラム申込方法

申込方法

入館について

スクールプログラムを利用しない場合、事前予約は必要ありません。特別展の入館方法については、各展覧会公式サイトをご覧ください。

 

1. メールまたは電話で問合せ(実施2週間前まで)

以下の内容を確認の上、ご連絡ください。
(1)学校名
(2)ご希望のプログラム
(3)実施希望日時(プログラム30分+自由見学60分以上が必要滞在時間です)
(4)参加人数、学年
(5)連絡先
(6)担当の先生のお名前

メールの場合
Eメ―ルアドレス:edu_tnm★nich.go.jp(★→ @)までお送りください。
件名に学校名を入れてください。

電話の場合
電話番号:03-3822-1111(代表)
「スクールプログラムのお問合せ」と仰ってください。
受付時間:月~金(平日のみ)10時00分~17時00分

・学習目的に合わせてプログラムを準備するため、必ず学校の先生からご連絡をお願いいたします。
・スクールプログラムは無料、事前予約制(先着順)、1校につき1プログラムの実施です。
・土日祝日、休館日、ならびに以下の日程はスクールプログラムを実施しません。
2025年8月9日~8月17日、12月20日~2026年1月13日
・業務の都合等により、電話対応できない場合がございます。メールでのお問合せを推奨いたします。

 

2. 申込書提出(2週間前まで)

1.の問合せではまだ予約は完了していません。
当ウェブサイトの申込フォームに入力して送信、またはスクールプログラムの申込書をファックスでお送りください。
ファックスの場合、お返事にお時間をいただく場合があります。
また、申込書受領順で受付しますので、申込時点で先に予約が入っていた場合、お断りすることもあります。

令和7年度実施 申込フォーム

スクールプログラム申込書

令和7年度

スクールプログラム申込書(PDF)をダウンロード スクールプログラム申込書(Word)をダウンロード

 

3. 当館から連絡(申込書受領後・予約完了)

申込書受領後、実施の可否をメールでご連絡します。これで予約が完了です。
会場と講師を手配しますので、予約完了後の変更・キャンセルはご遠慮ください。

 

4. 予約確認書の送付(スクールプログラム実施1週間前)

スクールプログラム実施の1週間前を目安に、予約確認書をお送りします。
予約確認書にて、集合場所や時間などをご確認ください。

 

5. スクールプログラム受講(来館当日)

予約確認書をご持参の上、入館時にスタッフにご提示ください。
当日15分以上遅刻された場合は、滞在時間を自由見学の時間に充てるためにプログラム実施をキャンセルさせていただきます。

 

6. アンケート(後日)

今後のスクールプログラムに活かすため、ご意見、ご感想をお聞かせください。

 

お問合せ

東京国立博物館 教育普及室
お問合せ:教育普及室 月~金(平日のみ) 10時00分~17時00分
電話番号:03-3822-1111(代表)    FAX:03-3822-3010
Eメ―ル:edu_tnm★nich.go.jp(★→ @)