当サイト内のテキスト・全画像・資料は、利用者個人がブラウザを用いて画面上で見ることを前提にしています。別の媒体に収録して再配布する等の行為は有償・無償を問わず許諾できません。
当館所蔵の作品等のデジタルコンテンツの利用についてはこちら
東京国立博物館ではサイト上で公開されている各ページへのリンクは自由と考えて運用していますので、リンクを張る場合は、特にご連絡いただく必要はありません。ただし< https://www.tnm.jp/ >以外のURLは予告なく変更する場合があります。
東京国立博物館(以下、当館といいます)では、当館の運営するウェブサイト(以下、当サイトといいます)において提供するサービス(情報提供、メールマガジンの配信、友の会・国立博物館メンバーズパス(4館共通)・「東京国立博物館ニュース」定期購読受付、賛助会への入会受付、寄附の受付、催し物への参加受付、ご意見・ご感想の受付など)の円滑な運営に必要な範囲で、当サイトを利用される皆様の個人情報を収集いたします。収集した情報は「利用目的」の範囲内で適切に取り扱います。
当館では、収集または取得した個人情報は,関係法令並びに独立行政法人国立文化財機構保有個人情報管理規程及び独立行政法人国立文化財機構保有個人情報取扱細則の規定に基づき、適切に管理いたします。
当サイトにおいては、以下の事項を除き、氏名、生年月日その他一般的に個人を識別できる情報を収集いたしません。
(1)当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレスその他当サイトの閲覧に係わる情報を自動的に収集していますが、これらの情報から個人情報を特定するデータと結び付けて利用することはありません。ただし、法律や規制によって要求される場合や当館もしくは他のお客様の権利を保護する場合は対策を実施することがあります。
(2)メールマガジンのご利用に当たっては、メールアドレスをご登録いただきます。
(3)ご意見・ご感想のメールフォームのご利用にあたっては、お名前のご登録をお願いしています。
(4)当サイトで案内する講演会やワークショップ等、催し物への参加の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスのご登録をお願いしています。
(5)当サイトで募集する懸賞やプレゼント企画への申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスのご登録をお願いしています。
(6)寄附の申し込みに当たっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
(7)賛助会の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
(8)友の会、国立博物館メンバーズパス(4館共通)、「東京国立博物館ニュース」定期購読の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
(9)当サイトでは、クレジットカード番号などの情報の盗用による不正利用を防ぎ、安全にクレジットカードをご利用いただくため、国際ブランドの推奨する本人認証サービス「EMV3Dセキュア」を用いています。EMV3Dセキュアを利用するためには、カード発行会社等に、お客様に関する情報などを送信する必要があります。
3(1)で収集した閲覧に係わる情報は、アクセス情報計測等の当サイトが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。
3(2)で収集した個人情報は、メールマガジン配信のみに利用します。
3(3)で収集したご意見・ご感想の内容は、今後の運営の参考とさせていただきます。内容に応じて、当館館内および独立行政法人国立文化財機構内の担当部署に転送することがありますのでご了承下さい。
また、お名前・メールアドレスについては、お問い合わせいただいた内容に回答するために利用させていただくことがあります。
3(4)で収集した個人情報は、当該事業の実施のために利用します。
3(5)で収集した個人情報は、当該企画の当選品またはプレゼントの発送のために利用します。
3(6)で収集した個人情報は寄附をしていただいた方への特典の発送のために利用します。
3(7)で収集した個人情報は賛助会の会員証、資料の発送等のために利用します。
3(8)で収集した個人情報は支払に必要な書類と会員証、東京国立博物館ニュースの定期送付等のために利用します。
3(6)、(7)、(8)で収集した情報は、上記の利用のほか、クレジットカードの不正利用等の詐欺行為の検知及び予防のために利用します。
当館では、法令に基づく開示請求があった場合、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他特別の理由がある場合を除き、収集した個人情報を「利用目的」以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供しません。ただし、当サイトへのアクセス情報は個人の特定が不可能な範囲で統計的に処理したデータとして公表することがあります。また、ご意見・ご感想でいただいた内容は、「よくある質問」などのコンテンツ制作に反映させて頂くことがあります。
5-2. クレジットカードの不正利用検知・防止のための第三者への提供
当サイトにおいて収集した、氏名、電話番号、email アドレス、インターネット利用環境に関する情報等は、カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、ご利用のカード発行会社へ提供させていただきます。ご利用のカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当サイトで収集した情報からは、ご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して、提供を行うことはできません。
・提供先が所在する外国の名称
・当該国の個人情報保護制度に関する情報
・発行会社の個人情報保護の措置
なお、個人情報保護委員会のホームページでは、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています。
また、「EMV3Dセキュア」の利用にあたり、当サイトで取得した情報の全部または一部をアメリカ合衆国の業務委託先に提供する場合があります。かかる業務委託先においては情報の安全管理のために必要かつ適切な措置が行われていることを確認の上、保存を行います。アメリカ合衆国の個人情報保護に関する法制度の概要は、https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikokuよりご確認ください。
当館は、収集した個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
当館では、業務を円滑に進めるため、保有個人情報の取扱に係る業務を外部に委託し、業務委託先に対して必要な範囲内で収集した情報を提供することがあります。この場合、個人情報の適切な管理を行うのに十分な経験・能力を有する者を選定するとともに、個人情報の適切な取扱や守秘義務等について契約書に明記するなど、業務委託先において個人情報が適正に管理されるよう必要な措置を取ります。
このプライバシーポリシーについては当サイト (https://www.tnm.jp/)においてのみ適用されます。 他サイトにおける個人情報の取り扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。
当サイトの利用者が未成年の場合、親権者または後見人の承諾を得た上で、当サイトを利用するものとします。また、このプライバシーポリシーについては、必要に応じ改定することがあります。
下記リンクのページに掲載しておりますので、ご確認ください。