このページの本文へ移動

1089ブログ

特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」が開幕したほ!

9月21日(月・祝)から特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」が開幕しました!
トーハクくんとユリノキちゃんが会場の様子を簡単に紹介します。


表慶館の雰囲気とバナーの雰囲気がマッチしているほ!


ほほーい、ぼくトーハクくん! 今から特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」を見にいくほ! ユリノキちゃん、これはどんな展覧会だったほ?
前、ブログで紹介したの忘れたの? このブログで予習してから行こうね。
ほほーい、読んだほ! じゃーさっそく見にいくほ!
待ってトーハクくん。事前予約はしたかな? 展覧会公式サイトからチケットページにいって、予約しようね。
予約してきたほ!
会場は表慶館よ。
なんか久しぶりに表慶館に入った気がするほ。
展覧会やイベントが開催していないときは、閉館しているから、この機会に表慶館そのものもよーく見ておこうね。


エントランスに入ったら、上も見てみてね。
光が差し込むドーム天井がとてもきれいよ。


それでは展示会場に入るほ!
4章構成の最初、第1章「金は永遠に光り輝き、銀は高貴さに輝く」から始まるわ。


第1章「金は永遠に光り輝き、銀は高貴さに輝く」展示風景

作品がとても近くで見れるほ!
でも、作品にうっかり触らないよう、足元の目印の外側で見てね。
それに展示台がとてもおしゃれだほ。
そうよ、トーハクくん。自然と工芸との関係をコンセプトに構成された展示空間そのものも要注目ね。


象嵌朧銀花器「 チェックと市松」 中川衛作 令和2年(2020) 個人蔵


これは金属でできているほ?
そうよ。金、銀、赤銅などの金属が使われているの。模様もよく見てね。

次にいくほ!
次は第2章「黒はすべての色を内に吸収し、白はすべての光を撥する」だよ。


第2章「黒はすべての色を内に吸収し、白はすべての光を撥する」展示風景


さっきの場所と違って、白い作品、黒い作品が多いからなんだか落ち着いた雰囲気だほ。
白磁の陰影や漆の艶やかな黒、礼式の衣裳の黒と白、様々な場面に登場する黒と白の対比を味わってほしいね。


森只中 中井貞次作 平成24年(2012) 染・清流館蔵

これは絵画作品ほ? 
これは染織作品よ。森の中の生命力やエネルギーが絵画的にも表現されているわね。

次の章はなんだほ。
第3章「生命の赤、自然の気」よ。


第3章「生命の赤、自然の気」展示風景


赤い作品が多いほ! なんだかエネルギッシュだほ!
そうだね、太陽と大地に育てられる生命の赤は、自然に溢れるエネルギーそのものだね!


赤富士 伊藤裕司作 平成27年(2015) 個人蔵 


富士山だほ!
富士山以外もよく見てね。月と雲・霞を金箔、白金粉、金粉で表現されているわ。

次で最後ほ?
そうよ。第4章「水の青は時空を超え、樹々と山々の緑は生命を息吹く」。


第4章「水の青は時空を超え、樹々と山々の緑は生命を息吹く」展示風景

さっきとは変わって、なんだか静かな印象をうけるほ。
小川が近くで流れる森の中にいるみたいね。水や空の青、森の緑からは自然の気配を感じるわ。


硝子絹糸紋鉢「夕陽」 安達征良作 令和元年(2019) 個人蔵

きれいなガラスの器だほ。
照明でどんな表情が見られるか、会場でぜひご覧くださいね。

ユリノキちゃん、最後に皆様へひとことお願いだほ!
82件の全作品を通期で展示しています。いつ来ても、全部見れるので、事前予約の上ぜひご来館ください!

カテゴリ:トーハクくん&ユリノキちゃん2020年度の特別展

| 記事URL |

posted by トーハクくん&ユリノキちゃん at 2020年09月29日 (火)