このページの本文へ移動

1089ブログ

ここで会ったが100年目…には一年早く

今年、トーハクは140周年を迎えました。総合文化展ではこれを記念した特集陳列が沢山開催されています。そこでは140年という長い歴史の間に寄贈していただいた作品を、感謝の気持ちとともにご紹介しようというのが大事なコンセプトのひとつとなっています。秋の特別公開でご寄贈いただいた名品をご紹介したのはまさしくそうしたものですし、現在開催中の特集陳列「大正元年 帝室技芸員からの寄贈品」(本館18室・19室、2012年12月9日(日)まで )もそのひとつ、ご寄贈に対する感謝の心を込めた特集陳列です。


どのくらい前から考えていたのか
展覧会というのはどのくらい前から計画するのですか、ということよく聞かれます。これは一概に言えません。考え始めて一気に実現することもありますし、随分前から考えていて、あたためていたものが実現するということもあるのです。この特集陳列は、後者です。
最初に考え始めたのは、十年以上前のことでした。憶えていらっしゃるでしょうか、平成16年(2005)に『世紀の祭典 万国博覧会の美術』という展覧会があったこと。この展覧会の準備のために、トーハクの歴史や収蔵品を調べておりました。そこで出会ったのが、『列品録』の中に「帝室技芸員高村光雲外二十一名ヨリ各自作製ヲ東京帝室博物館ヘ献納願之件」という明治44年7月12日付の文書でありました。それ以前から、担当している日本陶磁や七宝の中に、大正元年に帝室技芸員から寄贈されたものがあることは気がついていたのですが、陶磁・七宝だけではなく、当時の帝室技芸員がこぞって寄贈して下さっていたということは大きな驚きでありました。そして、これを集めて展示したいと思い始めたのでありました。

どうして開催までにこんなに時間がかかったのか
すべてを見てみたい。これは研究員なら誰しもが思うこと。同じ年に寄贈されたということは、制作年代が明らかであるところから、それぞれの作家の基準作となるものです。ところが、これをすべて見るということがなかなか大変なことでした。
トーハクは140年という長い歴史を持っています。その間に、館の役割が変り、展示の体系が変り、作品の収蔵体系も変化してきました。大正元年に寄贈された24名31件の作品には、絵画、彫刻、陶磁、漆工など現在の「列品区分」にそのまま当てはまるものも多くあります。その一方で、例えば伊藤平左衛門設計という「京都大谷派本願寺大師堂諸圖」なるものは、現在の列品区分のどこにあるものか見当もつかないのでありました。

大谷派本願寺大師堂内部 金障子側二十分一之図
(1)
大谷派本願寺 大師堂側図五十分一之図 大谷派本願寺 大師堂正図五十分一之図
(2)                             (3)


どうしてできたのか
それができたのは、大きく二つの理由がありました。ひとつはトーハクの沢山のスタッフの力です。トーハクではもう何年も館史研究会という勉強会が続いています。こうした研究会が多くの人の興味を呼び起こしてくれます。一人で出来ないことが、それによって可能となってくる。そしてもうひとつ、トーハクが数年かけて実施している列品の存在確認調査です。トーハクには作品を収蔵する蔵が沢山あります。そこにある作品を、ひとつひとつどういうものか確認し、台帳と照らし合わせていくという地道でとても大事な調査です。
多くの人の目と知識、そして全収蔵作品を調査するという列品の存在確認調査によって、例えば先ほどの伊藤平左衛門設計の「京都大谷派本願寺大師堂諸圖」は、近代絵画の収蔵庫と歴史資料の収蔵庫に分かれて収蔵されていることが明らかになりました。小川一真の寄贈作品には図書に分類されていたものも。

ということで100年目…には一年早く
寄贈された作品に関する文書を調べていくと、大正2年に寄贈作品を中心とした帝室技芸員作品を集めた特別展が開催されていたことが分かりました。大正2年4月3日から4月30日。表慶館を会場として、特別展覧会「帝室技芸員献品並に故帝室技芸員製作品」が155件の作品を集めた展覧会です。
今回の特集陳列は、それ以来、初めて大正元年に帝室技芸員が寄贈した作品が並ぶということになるのです。100年目には一年早く本館の18室、19室に並びました。「この空間に立つと、明治から大正の空気が感じられますね」というのが館の人からの感想でした。同じ時代に作られたものが作り出す空気、それがしっかりと伝わってきます。そんな空気を一緒に感じていただけませんかというお誘いです。


最後に画像でご紹介しているのは…
伊藤平左衛門設計「京都大谷派本願寺大師堂諸圖」は、
「大谷派本願寺大師堂内部 内陣飾間二十分一之図」
「大谷派本願寺大師堂内部 金障子側二十分一之図」(1)
「大谷派本願寺 大師堂側図五十分一之図」(2)
「大谷派本願寺 大師堂正図五十分一之図」(3)
という4面からなるものです。今回の特集陳列では、前期9/19~10/28に「大師堂内部 内陣飾間」のみの展示でした。
4面の内の展示できなかった3面(1)~(3)のご紹介でした。

 

関連事業のお知らせ
東京国立博物館140周年月例講演会「東京国立博物館と帝室技芸員」
2012年11月17日(土) 13:30 ~ 15:00 (13:00開場予定)
会場:平成館大講堂
講師:伊藤嘉章(学芸研究部長)
定員:380名(先着順)
聴講料:無料(ただし当日の入館料は必要)

 

カテゴリ:研究員のイチオシトーハク140周年

| 記事URL |

posted by 伊藤嘉章(学芸研究部長) at 2012年11月13日 (火)

 

140周年スタンプラリー もう参加されましたか?

トーハク140周年パンフレットのスタンプラリーの記念品の引換が始まっています。
スタンプを6つ集めた方に、トーハクオリジナル140周年記念グッズを差し上げています。(先着3000名様)

記念品は「松林図屏風」をデザインしたメモ帳とトーハクくんかユリノキちゃんのチャーム付ボールペンです。

毎月替わるスタンプを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃると思います。
すべてトーハクの所蔵作品をデザインしました。

スタンプラリーは2013年3月まで。
パンフレットは本館、平成館のインフォメーションなどで配布中。
記念品の引換は、本館インフォメーションまでお越しくださいませ。


140周年スタンプラリー記念品
トーハクくんとユリノキちゃん、ボールペンはどちらか一つを選べます


関連リンク
東京国立博物館140周年「ブンカのちからにありがとう」キャンペーンページ

1089ブログ 140周年 スタンプラリーで、オリジナルグッズをプレゼント!

 

カテゴリ:newsトーハク140周年

| 記事URL |

posted by 小林牧(広報室長) at 2012年07月30日 (月)

 

トーハクくんとユリノキちゃんに清き1票を!

 トーハクもお世話になっている情報サイト、インターネットミュージアムで、
       いよいよ、ミュージアムキャラクターアワード2012が開催されるわよ!

 ぼくたちも出場するんだほー!


 今年はトーハク140周年。わたしたちもいろいろなところで、存在をアピールしていかなきゃね。

 

 よーし!いっぱいクリックするほー!(カタカタカタ…)

 

 あら、だめよ。投票は一人1票なのよ。 一人でたくさん投票すると無効になっちゃうらしいから、気をつけてね。


 トーハクファンのみなさん、これからもぼくたちをたくさん応援してほー! 

 

 みなさまの清き一票をぜひ、「トーハクくんとユリノキちゃん」に、お願いしま~す!

投票ページ:ミュージアムキャラクターアワード2012
投票期間:2012年7月13日(金) 10:00 ~ 8月27日(月) 10:00

 

カテゴリ:newsトーハク140周年

| 記事URL |

posted by ユリノキちゃん at 2012年07月13日 (金)

 

ミュージアムショップをたんけん!の巻

ノキユリ登場

こんにちは!みんなのアイドル、ユリノキちゃんです!
今日はトーハクくんに呼び出されて、本館地下1階のミュージアムショップに遊びにきました。ここには約1700種類ものミュージアムグッズがあるんですよ!
なにやら新しいグッズが出来たって聞いたんだけど…。あれ~、トーハクくんがいないわ。
トーハクくーん!

ひろし登場
じゃーん!呼ばれて飛び出てだほーっ!

きゃ~!スポットライトがまぶしいわ!そしてその巾着!とってもカワイイ!

きんちゃくとひろし
えへ、新商品♪こんな風に、口がきゅって閉じて、お弁当袋にぴったりだほ。
☆プリント巾着 630円(値段はすべて税込みです)

たしかに良いわね!メモメモっと。
あっ!ユリノキちゃん、そのメモすごいほ!

ぱたぱたメモ
気付いた?4種類のかわいいメモがセットになってるのよ。
☆ぱたぱたメモ 472円


ボールペン
ボールペンとシャープペンもありまーす!
☆キャラクターボールペン・キャラクターシャープペン 各315円


ファイル
ちなみにユリのお気に入りはコレ!
☆クリアファイル 各262円

ぼくの形のピンバッジもあるほ!トーハクラバーのマストアイテムだほー!
☆ピンバッジ 各399円

驚くのはまだ早いわっ!
わたしたちが蒔絵風のキラキラシールになっちゃったの!

蒔絵シール
☆キャラクター蒔絵シール 525円
かーわいいー!わたしもノートに貼ろうっと。
ね、トーハクくん?
あれ、またどっか行っちゃった。


んほー、もほ食べられないほー!

こんなところにいたの?
あらあら、こんなところにいたの?

見て見て「トーハクくんのはにわクッキー」!ほら~、ぼくって人気者だから、学生さんを中心に売れ筋ナンバーワンなんだって!

☆トーハクくんのはにわクッキー(4枚入り)399円

ナンバーワンは言い過ぎだと思うけど…

愛するクッキーちゃん
すりすり。愛するクッキーちゃん、ぼくに一生ついてきてくれるかい?だほ。うひゃひゃひゃ。

遊びにきてね!

ご乱心のトーハクくんは置いといて。
このほかにも、ミュージアムショップにはわたしたちのグッズがたくさんあります。ぜひ遊びにきてくださいね!

カテゴリ:newsトーハク140周年

| 記事URL |

posted by ユリノキちゃん at 2012年07月10日 (火)

 

東京国立博物館140周年ありがとうペアチケット発売中!

東京国立博物館は今年140周年を迎え、皆様への感謝をこめてさまざまな展示・イベントを行っておりますが、
大変お得な140周年ペアチケットのお知らせです。

その名も『140周年ありがとうペアチケット』
 このチケット1枚で2名様までご入場できます。(1名の方が2回使用することはできません)
このチケット1枚で2名様までご入場できます。(1名の方が2回使用することはできません)

総合文化展チケット(2名様用)に、手ぬぐいまたはケーキセット(計2点)、
専用の便せんと封筒もついて1,400円の特別価格!
 便せんにメッセージを書いて、チケット、特典引換券と一緒に封筒に入れ、贈り物としてご活用ください。
便せんにメッセージを書いて、チケット、特典引換券と一緒に封筒に入れ、贈り物としてご活用ください。

どこがお得で特別かと申しますと、
総合文化展のチケットは2枚で1,200円。特典の販売価格は手拭が840円、ケーキセットは850円です。
もし、2名様で総合文化展をご観覧になり、レストランでケーキセットを注文すると全部で2,900円かかります。
それが、なんとこのペアチケットならば半額以下の1,400円!
さらに、便せんと封筒も付いてくるというのですから、どれだけお得かお分かりいただけるかと思います。

なぜ、このような破格な値段でペアチケットを販売するかと申しますと、
いつもトーハクを応援してくださる皆様への感謝の気持ちと、
140周年を機に今までトーハクに馴染みのなかった方にトーハクを知ってもらいたいという気持ちからです。

感謝の気持ちは1,400円(140周年なので!)という値段に、
そして、トーハクを知ってもらいたいという気持ちは「プレゼント専用前売りチケット」という販売形態に込めさせていただきました。

「プレゼント専用前売りチケット」と聞いてどういうことかと疑問に思われる方がいるかもしれませんが、
申し訳ありませんが、購入された方がその場で入場チケットとして使用することができないチケットになっております。
 購入当日に封を開けて御使用になることはご遠慮ください
購入当日に封を開けて御使用になることはご遠慮ください

このブログの読者の皆様は、トーハクファンの皆様だと思いますが、「ブンカのちからにありがとう」キャンペーンの一環ということで、お世話になっている方へのありがとうの気持ちを込めて、トーハクの総合文化展チケットをプレゼントしてはいかがでしょうか?
このチケットをチケット売場で購入後、いったんお持ち帰りください。
そして、ご自宅で専用の便せんにメッセージを添えていただき、
 あらかじめチケットが便せんに差し込まれていますので、上半分に贈り先の相手へ向けたメッセージをお書きください。
あらかじめチケットが便せんに差し込まれていますので、上半分に贈り先の相手へ向けたメッセージをお書きください。

直接手渡しをするのもよいですし、さらに専用の封筒に入れて郵送するのもよいかと思います。
 定形外郵便で140円程度です。切手はご購入者様がご用意ください。
定形外郵便で140円程度です。切手はご購入者様がご用意ください。

もらった方に喜んでいただけるよう、精一杯素敵な便せんと封筒を用意させていただきました。
最近は、直接筆をとって手紙を書くようなことはめっきり少なくなったと思いますが、たまには手書きの手紙もよいものです。
必ず喜んでいただけると思います。

東京国立博物館へお越しの際は、ぜひお土産代わりに「ありがとうペアチケット」をご購入くださいませ。
正門総合文化展チケット売場でのみ、数量限定で絶賛発売中です。
なくなり次第販売終了ですので、お早めにどうぞ。
なお、チケットのご利用期限は2012年7月29日(日)までです。

ペアチケットの販売は、2012年6月30日(土)で終了しました。利用期限は2012年7月29日(日)までです。

140周年記念「ブンカのちからにありがとう」キャンペーンについてはこちら

カテゴリ:トーハク140周年

| 記事URL |

posted by 田口晃章(経理課) at 2012年04月13日 (金)

 

1 2 3 4 最後