このページの本文へ移動

1089ブログ

なりきり日本美術館、始めました! その2

東京国立博物館、教育普及室の藤田です。
夏休み恒例の展示、親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館」の第一会場をご紹介した前回のブログに続き、今日は第二会場の様子をご覧いただきます。

こちらの展示は、NHK Eテレ「びじゅチューン!」とのコラボレーション企画として行っているものです。
ちなみに「びじゅチューン!」とは、アーティストの井上涼さんが世界の「びじゅつ」を歌とアニメーションで紹介する番組です。 トーハク所蔵の作品もいくつか取り上げられています。
そのうち5作品を選び、「なりきり」をキーワードにした体験型展示がこの「なりきり日本美術館」です。

本館にある第一会場・特別5室を抜けて、「洛中洛外シスターズ」に導かれながら第二会場・特別4室に入ります。



最初のコーナーは「見返らなくてもほぼ美人」
大きな掛軸がかかっています。本来なら絵が描かれている部分は映像のモニターになっており、そこにはこんな姿が。


おや、こんなところに見返り美人が

トーハクのパンフレットの表紙にもなっている菱川師宣の「見返り美人図」。どこかで見たことのある人は多いのではないでしょうか。
「見返りすぎてほぼドリル」の曲では、好きな男性を振り返っているうちに回りすぎてドリルになってしまった見返り美人。
彼女はなぜ、振り返っていたのかな? 美人になりきって、ポーズを決めて考えてみるのがこのコーナー。
掛軸の前に立った体験者の骨格をセンサーが検知し終わると、「見返り美人」へのなりきりが完了します。
自分のとるポーズと同じ格好を、画面の見返り美人がしてくれます。



いつも後ろ姿の「見返り美人」を前から見ることはなかなかできませんから、貴重なチャンスです。
見返り美人になりきって、はい、ポーズ!
最後は、美人と一緒に記念撮影ができます。


見返り美人になりきったぞー


第二会場、ふたつめのコーナーは「洛中洛外グルメチェック」。
「びじゅチューン!」では、「洛中洛外シスターズ」として、京の都のあちこちの美味しいものを紹介する曲になっていました。
会場でも、レプリカの「洛中洛外図屏風」を見て、おまんじゅうやしじみ汁、魚など、美味しいものを探す、という内容になっています。
レプリカの屏風の両脇にある画面に流れる映像を見ながら、次々に出されるお題を探していきます。


レプリカですが、実際の屏風をじっくり見るのは楽しい!


第二会場最後のコーナーは「顔パフォーマー麗子」。

「びじゅチューン!」の「夢パフューマー麗子」で井上涼さんが描く麗子は、人びとの悪夢にみかんを投げつけ、やっつけます。
本展の「顔パフォーマー麗子」では、みなさんに、麗子が何を考えているのか、彼女になりきって想像してもらいます。

この顔の表情なら、こんなセリフを言いそう…!
と、吹き出しの中にも言葉を書き込みます。


油絵ふうのタッチできちんと麗子になりきります。

彼女の気持ちを想像して「デジタル顔はめ」で麗子になりきってみてください。
展示はどれも大人気で、連日行列ができています。




第二会場を出たところは映像コーナー。
東京国立博物館の所蔵品に関連した「びじゅチューン!」の歌の映像を流しています。




これらの展示を体験したあとは、ぜひほんものの作品を見に行ってください。
本館18室の「麗子微笑」を始め、「びじゅチューン!」関連作品を館内のあちこちで楽しんでいただけるマップ入りワークシートも配布しています。

今回で、親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館」の会場レポートは終了です。
8月5日(日)に行われた「トーハク キッズデー」のために博物館に遊びに来て、親と子のギャラリーの展示も見た私の5歳の息子がぽつりと言ってくれました。
「オレ、トーハクって、博物館ていうより、遊び場みたいな感じする。」と。
このセリフが一番聞きたかった!

トーハクでこんなに楽しく「びじゅつ」と遊べるのは9月9日(日)まで!
皆さんもぜひ、いらしてください。
 

トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館チラシ


親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館」

2018年7月24日(火)~9月9日(日)
本館 特別4室・特別5室

詳しくはこちら

カテゴリ:教育普及

| 記事URL |

posted by 藤田千織(教育普及室長) at 2018年08月13日 (月)

 

1