このページの本文へ移動

140周年ありがとうブログ

歴史の楽しさを教えてくださる、たくさんの「先生」にありがとう

広報室の林素子と申します。

博物館ニュースメールマガジンなどを通じて、
トーハクの作品や展示、イベントについてご紹介する仕事をしています。
ここには140周年もの館の歴史や11万件を超える収蔵品、などたくさんの魅力があり、
それゆえに、自分の力不足やちっちゃさを感じることも多いのですが、
貴重な経験ややりがいがつまった仕事ができることに、感謝する日々です。


蘭亭図巻(万暦本) 明時代・万暦30年(1602) 東京国立博物館蔵
今、広報室でもポスターやチラシの準備を進めている特別展「書聖 王羲之」の出展作品。
記号である文字を芸術的な「書」に高めた王羲之は、世界史の教科書にも登場しますが、
1人の人物が後世に与えた影響に改めて驚かされます。開催をどうぞお楽しみに!


トーハクでの仕事に就いてから、時々思い出す恩師がいます。
歴史の成績がサイアクだった高校生2年生の時、
家庭教師にきてくれた宮下先生です(本業は大学生)。
授業内容は、過去問を問いて答えあわせ、と普通なのですが、
答えあわせの時、歴史の出来事をとても楽しそうに話してくださるので、
自分とは遠くかけ離れた国や時代、文化に思いをはせたり、
反対に歴史上の事象を現代の自分とつなげて身近に感じたり、といった、
歴史の楽しみ方に気がつくことができて、ニガテ意識を克服できるようになりました。
成績アップはさておいて(宮下先生、ごめんなさい)、
歴史に興味が沸いた私は、その後大学で史学を専攻しました。

トーハクに来た今、再び、歴史の楽しさを教えてくださる「先生」に恵まれています。
ホンモノの作品、研究員の方々に、トーハクに長年勤務する先輩職員の方々。
仕事柄そういったたくさんの先生に接し、お話を伺えるのはとっても幸せなことです。
先生方、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。


やっぱ決め手は、赤いほっぺだほ。

カテゴリ:2012年10月

| 記事URL |

posted by 林素子(広報室) at 2012年10月27日 (土)