このページの本文へ移動

1089ブログ

小林斗盦(とあん)展開幕!

 こんにちは。ユリノキちゃんです。

11月になって上野はちょっと寒くなってきましたが、昨日(1日)から東洋館では私が楽しみにしていた特集が始まったの。

「生誕百年記念 小林斗盦(とあん) 篆刻(てんこく)の軌跡 ―印の世界と中国書画コレクション― 」
 



とあん先生は、おじい様の代から印をつくるお家に生まれて、10歳の時から印(はんこ)を彫る篆刻(てんこく)を習い始めたんですって。

今回の展示はとあん先生が生まれてから100年たった記念の展示で、生涯につくった篆刻の作品や、作品をつくるために勉強した中国の書や絵画など、期間中に250件くらいが出品されます。

私は書が大好きだけど、篆刻をじっくりみたことはなかったわ。



10月31日(月)に行われた開会式にはたくさんのお客さまが来てくれました。


開会式テープカット

東洋館のエントランスにあるモニターでは、展覧会にあわせてつくったとあん先生の映像が流れているの。(~12月23日)


 

皆さん熱心にみているわね。



作品は、だいたい3センチくらいの正方形のものが多いけど、もっと大きいのや、石の色がきれいなもの、つまみがかわいいのもあります。


  

 

こんな小さな中にむずかしい漢字がうまく入っているのですね。すごいなあ。

 

こちらはとあん先生が使っていた印を彫る道具など。


あら、これは!


元野球選手の桑田真澄さんの印!とあん先生はいろんな人の印を作っているのねー。
桑田さんってお習字することもあったのかしら。 *この印は11月27日(日)まで展示。


とあん先生は篆刻のために、中国の書や絵を一生懸命勉強したんですって。

斗盦が収集した書画展示 *この展示は11月27日(日)までで展示替えとなります。

 

これは篆刻の掛け軸、なんだか現代アートみたい

書や絵画におされている印ですが、捺し方や篆刻の雰囲気に書いた人のセンスが表れるみたい。
私もいつか上手に書けたらステキな印をおしてみたいな。

 

この特集は、12月23日(金・祝)まで。

*前期(~11月27日)と後期(11月29日~12月23日)で大幅な展示替えがあります。

カテゴリ:特集・特別公開中国の絵画・書跡

| 記事URL |

posted by ユリノキちゃん at 2016年11月02日 (水)