このページの本文へ移動

1089ブログ

【春日大社展】ユリノキちゃん、展示替えに潜入

こんにちは、ユリノキちゃんです
春一番が吹いていよいよ桜の季節が待ち遠しいですね。

そんななか、特別展「春日大社 千年の至宝」(3月12日まで)は、一足先に盛り上がっていますよ 

先週2月13日(月)の休館日に大幅に展示品の入れ替えを行って、新しく展示された作品がたくさんある、ということで、展示替えの現場に行ってきました。

 

この日は全部で80件以上並べ替えたり巻物の場面を替えたりするということで、会場全体がとても忙しそう。


工芸品の展示替え。遠くからお邪魔してまーす。

休館日の1日で替えなければならないから大変ですね。




絵巻は場面が変わるところもあるので、どこを出すかわかるようにしています。


本展チーフの土屋さんも忙しそう…


この中には何が入るのかしら…
 

あら、列品管理課長の救仁郷(くにごう)さん、それはコロコロですか?展示の後にも使うんですね?

「そうだよ、作品を展示する前にきれいにするんだけど、ケースを開けるとホコリが入ることもあるし、展示の作業中に髪の毛などが落ちているといけないので、チェックするためにも最後にコロコロをかけるんだよ」
お疲れ様です

休館日はショップもお休み。展覧会キャラクターの展覧会キャラクターのニャデン&チュンもお休みかしら
 

さてこちらは甲冑のコーナー。竹とトラの甲冑も出ました。



刀剣の研究員たちが展示の位置を調整します。

これでいいかな?
 

無事に位置が決まったので、ケースを閉めます。


国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾) 鎌倉~南北朝時代・13~14世紀 春日大社蔵

竹とトラが表されています。トラはひげも生えてるけど、ちょっと猫ちゃんみたい。

国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾)(部分)


先週から新しく出た中にはかわいい動物も。
 
国宝 若宮御料古神宝類 金鶴および銀樹枝
平安時代・12世紀 春日大社蔵

春日権現験記絵(陽明文庫本)巻一(部分)
 [詞書]近衛家熈筆 [絵]渡辺始興筆 江戸時代・享保20年(1735) 京都・陽明文庫蔵


衣装にネズミがいっぱい!


林歌装束 安土桃山時代・16~17世紀 春日大社蔵


明日からは、国宝 若宮御料古神宝類 毛抜形太刀が公開されます。

また、明日21日(火)~25日(土)の5日間、毎日先着3,000名様に春日大社記念グッズをプレゼント!(※記念グッズは選べません。各日とも予定配布数無くなり次第終了となります)。


記念グッズの例。どれがもらえるかはお楽しみ

 

まだまだお楽しみがいっぱいの「春日大社」展、皆さん上野へ春日詣にお越しくださいね

カテゴリ:トーハクくん&ユリノキちゃん2016年度の特別展

| 記事URL |

posted by ユリノキちゃん at 2017年02月20日 (月)

 

1