このページの本文へ移動

竜首水瓶(りゅうしゅすいびょう) 

 『竜首水瓶(りゅうしゅすいびょう)』の画像 
1口
銅鋳製鍍金銀
全高49.9 胴径18.9
飛鳥時代
7世紀
国宝
N243
法隆寺献納宝物
拡大して表示
2023/04/25から2024/04/21まで法隆寺宝物館 第5室で展示
 
竜をかたどる蓋と把手を付けた勇壮な姿の水瓶。胴には四頭のペガサス(天馬)を線刻で表す。胡瓶とも称される器形に,東洋と西洋にそれぞれ起源をもつ竜とペガサスの意匠がよく調和している。器胎の金銀の色彩対比とともに,緑色ガラス製の竜眼が光彩を放つ。