重要文化財 染付龍濤文提重
木米 江戸時代・19世紀 笠置達氏寄贈
本館 13室
2025年3月11日(火) ~ 2025年6月1日(日)
平安時代から江戸時代までの日本陶磁史を概観します。中世、茶陶、京焼、伊万里焼を時代の流れに従いながら産地や様式で分類して展示します。伊賀焼の茶陶、煎茶道具、薩摩焼17世紀前半の茶陶を特集して紹介します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
灰釉大壺 | 1口 | 猿投 | 平安時代・9世紀 | 中路三平氏寄贈 G-5767 | |||
おすすめ | 重文 | 黄釉牡丹唐草文広口壺 | 1口 | 瀬戸 | 鎌倉時代・14世紀 | G-344 | |
自然釉大壺 | 1口 | 丹波 | 室町時代・15~16世紀 | G-5752 | |||
自然釉大壺 | 1口 | 越前 | 室町時代・15世紀 | G-5718 | |||
鳶口刻文壺 | 1口 | 備前 高知県吾川郡いの町出土 | 室町時代・15世紀 | 西村金次氏、玉岡長ヱ門氏寄贈 G-3401 | |||
三耳壺 | 1口 | 備前 | 室町時代・15~16世紀 | 久江孝二氏寄贈 G-5882 | |||
袋形水指 | 1口 | 信楽 | 江戸時代・17世紀 | 広田松繁氏寄贈 G-5308 | |||
反鉢 | 1口 | 備前 | 江戸時代・17世紀 | G-5775 | |||
志野草花文向付 | 5客 | 美濃 | 安土桃山~江戸時代・16~17世紀 | 松永安左エ門氏寄贈 G-4832 | |||
褐釉耳付水指 | 1口 | 高取 | 江戸時代・17世紀 | 個人蔵 | |||
片身替釉菱形水指 | 1口 | 上野 | 江戸時代・17世紀 | G-5743 | |||
伽藍石香合 | 1合 | 伊賀 | 江戸時代・17世紀 | G-193 | |||
耳付花入 | 1口 | 伊賀 | 江戸時代・17世紀 | G-5732 | |||
耳付袋形水指 | 1口 | 伊賀 | 江戸時代・17世紀 | G-5784 | |||
色絵亀甲文香炉 | 1口 | 京焼 | 江戸時代・18世紀 | G-962 | |||
銹絵染付菊七宝文茶器 | 1合 | 京焼・御室 | 江戸時代・17世紀 | G-25 | |||
色絵孔雀香合 | 1合 | 京焼 | 江戸時代・18世紀 | G-914 | |||
銹絵十体和歌短冊皿 | 10客 | 乾山、「八十一歳乾山」銹絵銘 | 江戸時代・寛保3年(1743) | G-5803 | |||
重美 | 色絵飛鳳文隅切膳 | 1口 | 奥田頴川作 | 江戸時代・18~19世紀 | 大河内正敏氏寄贈 G-4996 | ||
色絵七宝文盃洗 | 1口 | 永樂和全作 | 江戸~明治時代・19世紀 | 横河民輔氏寄贈 G-1077 | |||
色絵詩文煎茶碗 | 5口 | 木米作 | 江戸時代・文政7年(1824) | G-5748-2 | |||
染付一輪梅香合 | 1合 | 木米作 | 江戸時代・19世紀 | G-5748-10 | |||
白泥湯罐 | 1口 | 中国 | 清時代・19世紀 | (煎茶具一式のうち) G-5748-7 | |||
色絵花鳥文急須 | 1合 | 尾形周平作 | 江戸時代・19世紀 | G-205 | |||
朱泥山水刻文急須 | 1合 | 賀集珉平、淡路(珉平)焼 | 江戸時代・19世紀 | G-196 | |||
色絵龍鳳文急須 | 1合 | 仁阿弥道八、左平合作 | 江戸時代・19世紀 | G-982 | |||
おすすめ | 重文 | 染付龍濤文提重 | 1具 | 木米 | 江戸時代・19世紀 | 笠置達氏寄贈 G-5293 | |
染付竹虎図大鉢 | 1口 | 伊万里 | 江戸時代・17世紀 | 坂本一二氏寄贈 G-5886 | |||
銹地染付白鷺文向付 | 5客 | 伊万里 | 江戸時代・17世紀 | G-903 | |||
青磁染付水葵文三足皿 | 1口 | 伊万里 | 江戸時代・17世紀 | 大内田盛繁氏寄贈 G-4279 | |||
色絵祥瑞文瓢形徳利 | 2口 | 伊万里 | 江戸時代・17世紀 | G-1794 | |||
色絵蝶牡丹文大皿 | 1枚 | 伊万里 | 江戸時代・17世紀 | G-901 | |||
色絵花卉図壺 | 1口 | 伊万里(柿右衛門様式) | 江戸時代・17世紀 | G-5853 | |||
おすすめ | 色絵桜樹図皿 | 5枚 | 鍋島 | 江戸時代・18世紀 | G-826 | 「博物館でお花見を」対象作品 | |
色絵唐花文向付 | 2口 | 鍋島 | 江戸時代・17~18世紀 | 個人蔵 | |||
色絵桜樹文十角鉢 | 1口 | 伊万里 | 江戸時代・18世紀 | G-4748 | 「博物館でお花見を」対象作品 | ||
色絵獅子鳳凰文有蓋大壺 | 1対 | 伊万里 | 江戸時代・18世紀 | G-5844 | |||
色絵花卉図大皿 | 1枚 | 伊万里 | 江戸時代・18世紀 | 横河民輔氏寄贈 G-1059 | |||
白釉蓮葉茶碗 | 1口 | 薩摩・竪野系 | 江戸時代・17世紀後半 | G-14 | |||
黒釉茶碗 銘 残月 | 1口 | 薩摩 | 江戸時代・17世紀 | 広田松繁氏寄贈 G-5368 | |||
褐釉肩衝茶入 | 1口 | 薩摩・竪野系 | 江戸時代・17世紀前半 | G-115 | |||
褐釉胴締茶入 | 1口 | 薩摩 | 江戸時代・17世紀 | 横河民輔氏寄贈 G-1203 |