年中行事図屏風 狩野益信(洞雲)筆 江戸時代・17世紀 諏訪多辰治氏寄贈
本館 特別1室
2018年3月13日(火) ~ 2018年4月8日(日)
本特集では、東京国立博物館が手がける保存と修理の成果をより分かりやすく紹介するため、近年に解体を含む根本的な修理を終えた絵画、工芸、考古資料などさまざまな分野から、形態、技法が異なる作品を取り上げます。展示では、作品とともに修理過程で得られた情報も、パネルなどを用いて公開し、博物館が担う文化財修理の役割を広く理解していただくようご紹介します。
本年度は、本格修理完了品として「年中行事屏風図」「小忌衣 浅葱天鵞絨地菊水模様」「人面付壺形土器」など15件、対症修理完了品として「正倉院伝来裂」「享保雛」など2件、計17件を展示します。またパネル展示となりますが、本格修理が終了し再設置した「大燈篭」を、春の庭園解放に合わせてご紹介します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
おすすめ | 年中行事図屏風 | 6曲1隻 | 狩野益信(洞雲)筆 | 江戸時代・17世紀 | 諏訪多辰治氏寄贈 A-12439 | ||
アイヌ風俗図 | 2面 | 平沢屏山筆 | 江戸時代・19世紀 | 山高信離氏寄贈 A-9880 | |||
柿本人麻呂像 | 1幅 | 室町時代・15世紀 | A-12435 | ||||
漆塗籠棺残片 | 一括 | 大阪府河南町平石 塚廻古墳出土 | 古墳(飛鳥)時代・7世紀 | 大阪・平石塚廻古墳調査会寄贈 J-39374 | |||
蟹目釘 | 1個 | 岡山県倉敷市 箭田大塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-9869 | |||
刀子 | 1個 | 岡山県津山市新野山形字水原 黒姫塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 長船岸平氏寄贈 J-34391 | |||
刀子 | 1個 | 岡山県津山市新野山形字水原 黒姫塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 長船岸平氏寄贈 J-34392 | |||
盆 | 1枚 | 北海道アイヌ | 19世紀 | ウィーン万国博覧会事務局引継 K-25855 | |||
紫地花鳥連珠七宝繋文錦天蓋垂飾残欠 | 1枚 | 東大寺正倉院伝来 | 奈良時代・8世紀 | I-337-174 | |||
淡縹地葡萄唐草文綾天蓋垂飾残欠 | 1枚 | 東大寺正倉院伝来 | 奈良時代・8世紀 | I-337-175 | |||
赤地花卉文﨟纈平絹 | 1枚 | 東大寺正倉院伝来 | 奈良時代・8世紀 | I-337-37 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 東京都あきる野市菅生字中出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-37834 | |||
人面付壺形土器 | 1個 | 茨城県筑西市 女方遺跡出土 | 弥生時代(中期)・前2~前1世紀 | 田中国男氏寄贈 J-34947 | |||
享保雛 | 1対 | 江戸時代・18世紀 | I-3613 | ||||
潤漆千段巻塗打刀(刀装) | 1口 | 江戸時代・19世紀 | F-19539-2 | ||||
小忌衣 浅葱天鵞絨地菊水模様 | 1領 | 坂東三津江所用 | 江戸時代・19世紀 | 高木キヨウ氏寄贈 I-2061 | |||
大燈籠(写真パネル) | 1基 | 四代清水六兵衛 | 明治41年(1908) |