このページの本文へ移動

金工

展示作品リスト 22件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
駱駝水滴 1個 江戸時代・17~18世紀 E-19900-18
犬水滴 1個 江戸時代・17~18世紀 E-19900-31
おすすめ 猫水滴 1個 江戸時代・17~18世紀 E-19900-35
木菟水滴 1個 江戸時代・18~19世紀 渡邊豊太郎氏・渡邊誠之氏寄贈 E-20508
白鳥水滴 1個 江戸時代・17~18世紀 E-19900-13
木に亀蛙水滴 1個 江戸時代・18~19世紀 渡邊豊太郎氏・渡邊誠之氏寄贈 E-20631
おすすめ 金銅臥牛香炉 1合 江戸時代・17世紀 E-13024
象香炉 1合 江戸~明治時代・19世紀 E-12740
鉄三足釜 1口 鎌倉時代・13世紀 E-20011
金銅獅子文説相箱 1口 鎌倉時代・13世紀 E-19822
獅子獏双鳥鏡 1面 室町時代・15世紀 E-20062
松喰鶴鏡 1面 平安時代・12世紀 E-18328
山吹双鳥鏡 1面 山形県鶴岡市羽黒山御手洗池出土 平安時代・12世紀 E-15404
孔雀文磬 1面 堂本尚郎旧蔵 鎌倉時代・13世紀 堂本尚郎氏寄贈 E-20869
金銅尾長鳥文華鬘 1面 鎌倉時代・13世紀 E-15536
おすすめ 烏図真形釜 銘 濡烏 1口 芦屋 室町時代・15~16世紀 E-20001
亀形文鎮 1個 栗原貞乗作 江戸時代・19世紀 E-13005
蟹形文鎮 1個 金龍斎寿道作 江戸~明治時代・19世紀 E-13004
おすすめ 自在鯉置物 1個 明珍吉久作 江戸時代・19世紀 個人蔵
水草魚双鳥鏡 1面 山口県下松市大字笠戸島船隠出土 平安時代・12世紀 E-17651
群蝶双雀鏡 1面 南北朝時代・14世紀 鹿児島・枚聞神社蔵
おすすめ 重文 銅蝶形磬 1面 長野県松本市宮渕出土 平安時代・長保3年(1001) 高橋保氏寄贈 E-15485