古今和歌集切(巻子本)
藤原定実筆 平安時代・12世紀
森田竹華氏寄贈
本館 3室
2023年10月31日(火) ~ 2023年12月3日(日)
平安から室町時代の美術にはそもそも宮廷貴族が強く関与し、その好尚を反映したものが多く、日本美術史に果たした貴族の役割はきわめて大きいものがありました。宮廷貴族の手によってつちかわれたやまと絵や書の作品、そして宮廷貴族の調度品として用いられた工芸品は後代まで強い影響力をもち、日本美術の重要な位置を占めています。ここでは、平安から室町までの宮廷に源を発する美術の世界をご覧いただきます。
今回は、特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」に合わせて装飾料紙を使った古筆などをご紹介します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
重文 | 継色紙 | 1幅 | 伝小野道風筆 | 平安時代・10世紀 | 文化庁蔵 | ||
おすすめ | 万葉集切(藍紙本) | 1幅 | 藤原伊房筆 | 平安時代・11世紀 | B-2450 | ||
古今和歌集切(巻子本) | 1幅 | 藤原定実筆 | 平安時代・12世紀 | 森田竹華氏寄贈 B-2992 | |||
古今和歌集断簡(本阿弥切) | 1幅 | 伝小野道風筆 | 平安時代・12世紀 | 森田竹華氏寄贈 B-2987 | |||
本願寺本三十六人家集 赤人集(模本) | 1帖 | 田中親美模 (原本:国宝、京都・西本願寺蔵) | 模本:大正~昭和時代・20世紀、原本:平安時代・12世紀 | P-2798-1 | |||
本願寺本三十六人家集 猿丸集(模本) | 1帖 | 田中親美模 (原本:国宝、京都・西本願寺蔵) | 模本:大正~昭和時代・20世紀、原本:平安時代・12世紀 | P-2798-2 | |||
おすすめ | 蓬莱鏡 | 1面 | 鎌倉時代・13世紀 | E-19965 |