龍図屏風 龍虎図屏風のうち 曽我直庵筆 安土桃山~江戸時代・17世紀
本館 特別1室・特別2室
2012年1月2日(月・休) ~ 2012年1月29日(日)
平成24年の干支、辰にちなみ、当館が所蔵する龍に関わる日本・中国・朝鮮半島の作品を集めて展示します。
龍は中国でうまれ、商時代の青銅器や玉器に表わされた姿は蛇に似た長い体に、脚、短い羽、角があり、漢時代には鱗や鰭なども表現され、現在の龍のすがたが完成しました。
虎と対峙したり、空を飛んだりする龍のすがたは、私たちにも馴染み深いものです。
龍の登場する物語や信仰、様ざまな造形にふれた私たちは、いつの間にかこの架空の動物のイメージを共有しているのでしょう。
一方、実は龍にはいろいろな種類があり、あまり知られていない意外な造形も多く遺されています。
いにしえの人びとが龍にこめた意味や思いをたどりながら、何千年もの間、人びとの心をひきつけ続けた龍の魅力に触れてみましょう。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
緙絲 紅地牡丹龍鳳花鳥鹿模様 | 1枚 | 中国 | 元時代・13~14世紀 | TI-552 | 2012年1月17日~ | ||
紫裾濃威筋兜 | 1頭 | 江戸時代・18世紀 | 松平直亮氏寄贈 F-19558 | ||||
黒漆雲龍蒔絵螺鈿脇指 | 1口 | 有栖川宮家伝来(高松宮家寄贈) | 江戸時代・19世紀 | F-20015 | |||
梨地水龍瑞雲文蒔絵宝剣(号 水龍剣) | 1口 | 金具 加納夏雄作 | 明治6年(1873) | F-262-2 | |||
火事襦袢 黒木綿地波に雨龍模様刺子 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | I-3121 | ||||
陣羽織 黄羅紗地(四ツ目紋付) | 1領 | 江戸時代・19世紀 | アンリー夫人寄贈 I-3706 | ||||
おすすめ | 陣羽織 猩々緋羅紗地応龍波濤模様 | 1領 | 江戸時代・19世紀 | 高木キヨウ氏寄贈 I-2069 | |||
帯 白斜子地雲龍模様 | 1筋 | 坂東三津江所用 | 江戸時代・19世紀 | 高木キヨウ氏寄贈 I-2072 | |||
着付 白呉絽地龍波濤模様 | 1領 | 坂東三津江所用 | 江戸時代・19世紀 | 高木キヨウ氏寄贈 I-2065 | |||
羽織 白呉絽地龍波濤模様 | 1領 | 坂東三津江所用 | 江戸時代・19世紀 | 高木キヨウ氏寄贈 I-2064 | |||
舞楽面 陵王 | 1面 | 高野山天野社伝来 | 鎌倉時代・13~14世紀 | 水野忠弘氏寄贈 C-14 | |||
緙絲 紫地龍模様 | 1枚 | 中国 | 元時代・13~14世紀 | TI-519 | ~2012年1月15日 | ||
楷書四大字軸 龍飛鳳舞 | 1幅 | 清聖祖(康熙帝)筆 | 清時代・康熙25年(1686) | 高島菊次郎氏寄贈 TB-1272 | |||
龍図 老子・龍・虎図のうち | 1幅 | 岩佐又兵衛筆 | 江戸時代・17世紀 | A-1175 | 3幅のうち | ||
おすすめ | 龍図屏風 龍虎図屏風のうち | 6曲1隻 | 曽我直庵筆 | 安土桃山~江戸時代・17世紀 | A-125 | 6曲1双のうち | |
摩尼宝珠曼荼羅図 | 1幅 | 鎌倉時代・14世紀 | A-111 | ||||
見立半托迦(龍を出す美人) | 1枚 | 鈴木春信筆 | 江戸時代・18世紀 | A-10569-3512 | |||
重文 | 十六羅漢像(第十五尊者) | 1幅 | 金大受筆 | 南宋時代・12世紀 | TA-298-9 | ||
おすすめ | 国宝 | 十六羅漢像(第十四尊者) | 1幅 | 平安時代・11世紀 | A-11085-6 | ||
水滴 龍門の鯉 | 1口 | 江戸時代・17~18世紀 | E-13413 | 10口のうち | |||
龍透鐔 | 1枚 | 銘 雲陽住春田作 | 江戸時代・18世紀 | F-12776 | 1組のうち | ||
重文 | 十二神将立像 辰神 | 1躯 | 伝浄瑠璃寺伝来 | 鎌倉時代・13世紀 | C-15 | ||
自在置物 龍 | 1個 | 里見重義作 | 明治40年(1907) | E-13097 | |||
おすすめ | 自在置物 龍 | 1基 | 明珍宗察作 | 江戸時代・正徳3年(1713) | E-20016 | ||
和漢三才図会 巻45、46 龍蛇類・介甲類亀蟹属 | 1冊 | 寺島良安編 | 江戸時代・正徳2年(1712)成立 | QA-3344-30 | |||
大小暦類聚 辰年 | 3冊 | 江戸時代・18世紀 | A-8602 | 20冊のうち | |||
書初めの龍 | 1枚 | 岩窪北渓 | 江戸時代・19世紀 | A-10569-6097 | |||
本町連十番つづき・龍に乗る仙女 | 1枚 | 八島岳亭 | 江戸時代・19世紀 | A-10569-6581 | |||
通俗水滸伝豪傑百八人之壹人・入雲龍公孫勝 | 1枚 | 歌川国芳筆 | 江戸時代・19世紀 | A-10569-5438 | |||
張良 | 1枚 | 鳥居清倍筆 | 江戸時代・18世紀 | A-10569-421 | |||
青花魚跳龍門香炉 | 1合 | 中国・景徳鎮窯 | 明時代・17世紀 | 横河民輔氏寄贈 TG-868 | |||
水龍図鐔 | 1枚 | 後藤光方 | 江戸時代・17世紀 | 川田龍吉氏寄贈 F-13527 | |||
双龍透大小鐔 | 1枚 | 正阿弥重僖 | 江戸時代・17世紀 | F-12884 | 大小1組のうち大 | ||
倶利伽羅龍図小柄 | 1本 | 後藤程乗 | 江戸時代・17世紀 | F-12619 | |||
三十匹龍三所物 | 1組 | 後藤祐乗 | 室町時代・16世紀 | F-19902 | |||
蟠龍木彫根付 | 1個 | 江戸時代・19世紀 | H-924 | ||||
雲龍木彫印籠 | 1個 | 江戸時代・19世紀 | H-869 | ||||
蟠龍鳳凰蒔絵螺鈿印籠 | 1個 | 根付螺鈿銘「杣田造」 | 江戸時代・19世紀 | H-353 | |||
珠取龍蒔絵印籠 | 1個 | 江戸時代・19世紀 | クインシー・A・ショー氏寄贈 H-344 | ||||
龍文透彫雲珠 | 1個 | 伝韓国慶尚南道陜川郡出土 | 統一新羅時代・7世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5137 | 5個のうち | ||
盤龍座獣帯鏡 | 1面 | 中国 兵庫県たつの市新宮町吉島 吉島古墳出土 | 漢~西晋時代・2~3世紀(古墳時代・4世紀) | J-2603 | |||
神人龍虎画像鏡 | 1個 | 中国 奈良県宇陀市出土 | 漢~西晋時代・2~3世紀(古墳時代・6世紀) | J-2593 | |||
重文 | 三角縁龍虎鏡 | 1面 | 中国 大阪府和泉市 和泉黄金塚古墳出土 | 漢~西晋時代・2~3世紀(古墳時代・4~5世紀) | J-36931-23 | ||
黄釉龍文軒丸瓦 | 1個 | 中国北京市明永楽帝長陵 | 明時代・15世紀 | TJ-489-2 | |||
褐釉龍文軒丸瓦 | 1個 | 中国遼寧省瀋陽市北陵 | 清時代・17世紀 | TJ-4663 | |||
龍文軒平瓦 | 1個 | 韓国ソウル市景福宮 | 朝鮮時代・19世紀 | TJ-4643 | |||
鬼龍子 | 1個 | 韓国ソウル市徳寿宮 | 朝鮮時代・19世紀 | TJ-4662 | |||
龍文帯金具 | 一括 | 中国 京都市西京区山田葉室町 穀塚古墳出土 | 漢~西晋時代・2~3世紀(古墳時代・5世紀) | 葉室長通氏寄贈 J-9757 | |||
おすすめ | 国宝 | 龍文帯金具 | 1個 | 熊本県玉名郡和水町江田船山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | 古谷清氏寄贈 J-6150 | |
雲龍文八花鏡 | 1面 | 中国 | 唐時代・8世紀 | TE-773 | |||
双龍文環頭大刀 | 1口 | 出土地不詳 | 古墳時代・7世紀 | J-36915 | |||
双龍文環頭大刀柄頭 | 1個 | 三重県四日市市糠塚山出土 | 古墳時代・6世紀 | 安田由松氏・安田專行氏寄贈 J-9131 | |||
双龍文環頭大刀柄頭 | 1口 | 愛知県春日井市明神町 猪之洞古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 愛知県寄贈 J-35478 | |||
双龍文環頭大刀柄頭 | 1個 | 朝鮮 | 三国時代・5~6世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5231 | |||
重文 | 単龍文環頭大刀 | 1本 | 伝韓国慶尚南道昌寧郡出土 | 三国時代・6世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5039 | ||
灰陶井戸 | 1個 | 中国 | 漢時代・前1~後1世紀 | TJ-2483 | |||
玉龍 | 1個 | 中国 | 商~西周時代・前13~前8世紀 | TJ-690-12 | |||
龍文方鼎 | 1口 | 中国 | 商時代・前13~前11世紀 | 坂本キク氏寄贈 TJ-4789 | |||
青磁象嵌雲龍文蓋付鉢 | 1口 | 伝韓国全羅南道潭陽郡大徳面出土 | 高麗時代・13世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TG-2768 | |||
龍頭 | 1頭 | 室町時代・嘉吉3年(1443) | 香取秀治郎氏寄贈 E-19802 | ||||
龍文説相箱 | 1口 | 鎌倉時代・13世紀 | E-13088 | ||||
重文 | 龍文朱箱 | 1合 | 朝鮮 | 朝鮮時代・17~18世紀 | B-1768附 | ||
雲龍填漆托 | 1個 | 「大清乾隆年製」銘 中国 | 清時代・乾隆年間(1736~95) | TH-505 | |||
雲龍堆黒合子 | 1合 | 中国 | 南宋時代・13世紀 | TH-502 | |||
龍濤存星輪花盆 | 1枚 | 中国 | 清時代・康熙年間(1662~1722年) | TH-524 | |||
おすすめ | 重文 | 龍濤螺鈿稜花盆 | 1枚 | 中国 | 元時代・14世紀 | TH-9 | |
重文 | 染付龍濤文提重 | 1具 | 青木木米作 | 江戸時代・19世紀 | 笠置達氏寄贈 G-5293 | ||
鉄砂雲龍文壺 | 1口 | 朝鮮 | 朝鮮時代・17世紀 | 清水信子氏寄贈 TG-2984 | |||
饕餮文瓿 | 1合 | 中国 | 商時代・前13~前11世紀 | 坂本キク氏寄贈 TJ-4785 | |||
青花龍濤文壺 | 1口 | 中国・景徳鎮窯 | 元時代・14世紀 | TG-2351 | |||
豆彩龍文壺 | 1口 | 中国・景徳鎮窯 | 明時代・成化年間(1465~87年) | 横河民輔氏寄贈 TG-1002 | |||
青磁蟠龍壺 | 1口 | 中国・龍泉窯 | 南宋~元時代・13世紀 | 横河民輔氏寄贈 TG-707 | |||
重文 | 三彩貼花龍耳瓶 | 1口 | 中国 | 唐時代・8世紀 | 横河民輔氏寄贈 TG-647 | ||
五彩龍鳳文面盆 | 1口 | 中国・景徳鎮窯 | 明時代・万暦年間(1573~1620年) | 横河民輔氏寄贈 TG-909 | |||
色絵応龍文陶板 | 1枚 | 伊万里(柿右衛門様式) | 江戸時代・17世紀 | G-5030 | |||
染付雲龍図菊形皿 | 1枚 | 伊万里 | 江戸時代・18~19世紀 | 平野耕輔氏寄贈 G-4434 | |||
龍文鏡 | 1面 | 中国 | 宋時代・10~13世紀 | TE-65 |