このページの本文へ移動

過去のイベント

トーハクで初笑い!笑おう!楽しもう!初春こども落語体験&落語会

新年の初笑い! 笑おう!楽しもう!初春こども落語体験&落語会

新年の初めは東京国立博物館で初笑いしませんか!こども落語体験では、お子様が舞台に上がって噺家体験や鳴り物体験をお楽しみいただけます。
ちょいと小噺でお客さんを楽しませたり、出囃子に合わせ太鼓を叩いてドキドキワクワクな体験ができますよ♪
落語会では、本格的な落語を間近でお楽しみいただけるほか、日本古来の曲芸である曲独楽もご覧いただけます。
さあ、みんなのイメージを膨らませて伝統芸能を楽しもう!

チラシのPDFをダウンロードしていただけます。

チラシをダウンロードする

 

出演者プロフィール

三笑亭 可風(さんしょうてい かふう/落語)

平成6年 先代古今亭 志ん馬に入門
平成14年 9代目三笑亭可楽に入門し「可女次」に
平成19年 二ツ目昇進
平成28年 5月 真打昇進「可風」となる

 

桂 蝶の治(かつら ちょうのじ/落語)

平成30年5月 七代目蝶花楼馬楽に入門「蝶花楼未楽」
平成30年7月 三代目桂伸治門下になる「桂伸び太」
令和4年10月 二ツ目昇進「桂蝶の治」

 

やなぎ 南玉(やなぎ なんぎょく/曲独楽)

昭和41年 八代目林家正蔵の内輪
昭和42年 橘右近師より「寄席文字」を学ぶ
後に今村恒美画伯より「江戸の風俗習慣」を学ぶ
やなぎ女楽師、鏡味弥生師より「江戸曲独楽」を習得
江戸曲独楽「やなぎ」の屋号を継承し、やなぎ南玉を襲名平成20年ブラジル移民百周年公演(国際交流基金芸術助成事業)
カンボジア公演(文化庁芸術交流支援事業)
寄席出演新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場・国立演芸場・上野広小路亭・お江戸日本橋亭・横浜にぎわい座等
各演芸会・全国各地の学校公演・ホテル・旅館・海外公演
各種施設慰問・各種講演会・テレビラジオ等に出演

 

日程
2023年1月3日(火)
時間
こども落語体験:13時00分~14時10分(開場13時00分~) 落語会:14時15分~15時00分 
会場
平成館-大講堂
料金
無料
参加方法
事前申込不要。当日会場へお越しください。
主催
独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁、公益社団法人落語芸術協会
共催
東京国立博物館
お問い合わせ
東京国立博物館総務課渉外開発担当
電話番号:03-3822-1111(代表)
(注)月曜日~金曜日 9時30分~17時00分(土・日・祝休日は除く)