このページの本文へ移動

過去のワークショップ

柳瀬荘アート・教育プロジェクト ワークショップ「日光写真と手彩色」

柳瀬荘(黄林閣)
 
ハイブリッド写真術で写真像を制作し、そのあと彩色をします。

下記の手順で作業します。
  1. 1.日光写真の感光液を作る。
  2. 2.同液を受像紙に塗布し、その後乾燥させる。
  3. 3.デジタルカメラで撮影する。
  4. 4.撮影データからネガ像を作る。(コンピュータを介してデータを作成)
  5. 5.プリンターで出力紙にプリントアウトしてネガシートを作成する。
  6. 6.乾燥した焼き出し紙の上にネガシートを置き、硝子板で押さえ太陽光で露光する。
  7. 7.適当な露光後、水洗いして現像する。
  8. 8.現像終了後、余分な水を拭いて乾燥する。
  9. 9.乾燥が終了したら彩色する。

柳瀬荘アート・教育プロジェクト
埼玉県所沢市の「柳瀬荘」において、地域に眠る文化・芸術・自然・建造物から生まれるアートの開拓と地域との対話を企画テーマにして、当館と日本大学芸術学部の共催により、美術鑑賞と教育普及のプログラムを実施します。(他のプログラムページができるまでコメントアウト→そのほかのプログラムは「関連事業」をご覧下さい。)

チラシ(応募用紙)のPDFをご覧いただけます。
  PDF
 (2ページ PDF:4.93MB)
 

 

日程
2011年11月6日(日)
時間
10:00~15:00 (雨天中止)
会場
柳瀬荘(埼玉県所沢市)
講師
鈴木孝史教授 (写真学科)
対象
小学生から一般まで (但し小学生3年生以下は保護者同伴のこと)
定員
20名
用意するもの
汚れてもよい服装、昼食
入場料・参加費
無料
申込方法・締切
応募用紙は館内や関連施設で配布のチラシ裏面にございます。または当サイトからチラシのPDFをダウンロードしてください。「講座名(ワークショップ「日光写真と手彩色」)・住所・氏名・学年(年齢)・電話番号・必要に応じて保護者名」を明記し、FAXにて下記までお申し込み下さい。
申込先:日本大学芸術学部所沢校舎庶務課・柳瀬荘アート・プロジェクト宛
FAX:04-2993-2210
申込締切:2011年10月29日(土)
※ご応募の際ご提供いただいた個人情報は、当該の目的のみ使用させていただきます。
お問合せ
日本大学芸術学部所沢校舎庶務課 電話:04-2993-2211
主催・後援・協賛
主催:東京国立博物館、日本大学芸術学部
後援:所沢市教育委員会、新座市教育委員会
協賛:埼玉県芸術文化祭2011
交通
東武東上線志木駅から跡見女子大行きバスで15分。「中野」下車徒歩5分(日曜日は運休)
または
西武新宿線・西武池袋線所沢駅から(武蔵野線東所沢駅経由)志木駅南口行きバスで25分「西側」下車徒歩3分
所在地
埼玉県所沢市大字坂の下437
(注)駐車場もありますが、台数に限りがあります。



関連事業

  1. 柳瀬荘アート・教育プロジェクト ワークショップ「竹のドームをみんなで作る」
  2. 柳瀬荘(埼玉県所沢市)
    2011年11月13日(日) 10:00~16:00 (雨天中止)

  3. 柳瀬荘アート・教育プロジェクト 日本大学芸術学部美術学科 絵画・版画・彫刻教職員による作品展
  4. 柳瀬荘(埼玉県所沢市)
    2011年10月6日(木) ~ 2011年11月27日(日) (毎週 木・金・土・日) 10:00~16:30 (木~日のみ)