このページの本文へ移動

メールマガジン

2002年

6月 (2002年6月24日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.80] 2002年6月24日

★☆「韓国の名宝」展開催中!★☆
サッカーのW杯で快進撃を続ける韓国ですが、展覧会出品の作品にも韓国の力強さを感じます。
「宮廷・両班(ヤンバン)」のコーナーでは、朝鮮時代のサランバン(男性の書斎)とアンバン(女性の部屋)に置かれた調度品などを展示、生活の様子も少し垣間見ていただけます。
☆「新日曜美術館」で本展覧会が紹介されます
6月30日(日)NHK教育 9:00~(20:00~再放送)
演劇家の唐十郎氏をお迎えして、当館の今井北東アジア室長とともに、展覧会の会場からお届けします。

★☆平常展展示替えのお知らせ★☆
■日本の絵画■
「古代・中世の絵画」6月25日から8月4日まで、本館第11室
重文 月次風俗図屏風 8曲1隻 室町時代・16c
重文 十六羅漢像 16幅のうち2幅 鎌倉時代・14c(京都・禅林寺蔵)
重文 星光寺縁起絵巻 2巻の内下巻 伝土佐光信筆 室町時代・15c
書画図屏風 伝如拙筆 6曲1隻 室町時代・15c(個人蔵) など22件
「国宝の絵画」6月25から8月4日まで、本館第12室
国宝 楼閣山水図 池大雅筆 6曲1双 江戸時代・18c 
「近世絵画」 6月25日から8月4日まで、本館第13室
重文 歌舞伎図屏風 菱川師宣筆 6曲1双 江戸時代・17c
重美 立姿美人図 喜多川歌麿筆 1幅 江戸時代・18c(個人蔵)
山水図屏風 海北友松筆 6曲1隻 桃山時代・慶長7年(1602)など20件
■中国の染織■ 6月25日~9月29日 東洋館第5室
望月間道 1枚 明時代・16―17c
金襴 金地牡丹唐草文様 1枚 明時代・16―17c など9枚
■インド染織■ 6月25日~9月29日 東洋館第3室
古渡り更紗裂 インド 15枚 17―18c 井伊家伝来(彦根更紗)
萌黄地花唐草模様金更紗 インド 1枚 17―18c 前田家伝来
花模様ゴマ手更紗 南インド 1枚 18c インドネシア向輸出用更紗(スマトラ島ランプン発見) など16件

★☆明日は列品解説です★☆
6月25日(火)14:00~
「色絵月梅図茶壺」平成館小講堂 講師:陶磁室長 伊藤 嘉章 
今週は、もう1度列品解説があります。
6月28日(金)14:00~
「高句麗広開土王碑とその拓本-平成13年度ご寄贈の拓本を中心に」
平成館大講堂 講師:東洋課長 谷 豊信 
*事前申込み不要(入館料が必要です)。時間までに、平成館ラウンジにお集まりください。

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html