このページの本文へ移動

メールマガジン

2018年

7月 (2018年7月9日)

TNM―――――――――――――――――――――――――――
東京国立博物館 メールマガジン 2018年7月9日
No.788:本館14室の展示再開、特集がスタート
―――――――――――――――――――――――――┌|∵|┘―
このたびの豪雨で被災にされた皆様にお見舞い申し上げますとともに、
これ以上被害が拡大しないことを、心より祈念いたします。

特別展「縄文―1万年の美の鼓動」が、先週開幕しました。
29都道府県から、縄文時代を代表する「縄文の美」が集まった本展は、
会場でご自身の出身地などゆかりある場所の遺物を探すのも
おすすめの楽しみ方のひとつです。
多くのお客様のご来場をお待ちしております。
(開催中および今後の特別展情報は、当館ウェブサイトをご覧ください。)


《目次》
1. 特集「江戸の仏像から近代の彫刻へ」
2. 特集「明治150年記念 書と絵が語る明治」
3. 催し物情報
4. 展示替え情報
5. トーハクからのお知らせ


1. 特集「江戸の仏像から近代の彫刻へ」
――――――――――――――――――――――――――――――
7月10日(火)~9月30日(日) 本館14室

本館13室・14室は、展示環境整備のため閉室していましたが、
明日から展示を再開します。

明日スタートの14室の特集のテーマは彫刻です。
江戸時代、仏像を造っていた仏師のなかには、
その高い彫刻技術をいかして、近代以降、彫刻家に転身して
美術作品として彫刻制作を行うようになった作家もいました。
幕末を代表する仏師の系譜を継ぐ高村光雲もそのひとりです。

明治維新は、美術にも大きな変革をもたらしました。
本特集では、江戸から明治以降へ時代を追って展示をすることで、
近代化に伴う彫刻表現の新たな展開をご紹介します。
江戸と明治以降の彫刻を比べ、彫刻界の明治維新をご覧ください。

【展示の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1920

【関連イベント】
◇月例講演会「江戸の仏像と近代の彫刻」
7月14日(土) 13:30~15:00 平成館大講堂
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=9585


2. 特集「明治150年記念 書と絵が語る明治」
――――――――――――――――――――――――――――――
7月10日(火)~9月2日(日) 本館特別1室・特別2室

書跡と絵画によって、自然・人物・都市・歴史的な事件など、
明治時代の諸相をうかがう特集展示です。
明治150年にあたる今年、明治の日本が注目されています。
ぜひ、本館14室の特集とあわせてご覧ください。

「敬天愛人」。西郷隆盛の座右の銘であり、
その人となりを象徴する言葉です。
第1部「明治の人と書」では、この西郷の額字をはじめ、
大久保利通や勝海舟、有栖川宮熾仁親王など、
幕末から明治にかけて活躍した政治家の書や書家の揮毫を展示します。
150年という時間の隔たりはあっても、彼らが確かに存在したことを
実感させる作品が揃っています。

第2部は「描かれた明治」。徳川家が去った後の江戸城を描いた
高橋由一筆「旧江戸城之図」など、西欧から学んだ洋画の技法で
明治の人物や都市などを題材とした絵画を展示します。
美術作品としてはもちろんのこと、江戸から東京へと変わりゆく様を
記録した歴史資料としての価値にもご注目ください。

【展示の詳細】
→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1921


3. 催し物情報
――――――――――――――――――――――――――――――
★イチオシ情報★

◇VR作品「DOGU 美のはじまり」
東洋館 TNM&TOPPANミュージアムシアター
~9月30日(日) (毎週 水・木・金・土・日・祝)
【水・木・金】12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
【土・日・祝休日】11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=12&id=9645

\明日開催!/
◇ギャラリートーク「京都・浄瑠璃寺の地蔵菩薩立像」
7月10日(火) 14:00~14:30 本館3室
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=9598

◇ギャラリートーク「瓦が語る古代国家の歩み」
7月20日(金) 18:30~19:00 平成館大講堂
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=3&id=9602

★ただいま申込受付中!★

~親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館」
&特別展「縄文」関連企画~
\締切間近!/
◇「びじゅチューン!ライブ in トーハク 教えて!縄文土器先生」
8月4日(土) (1)11:30開演 (2)14:30開演
場所 平成館大講堂
出演 井上涼(アーティスト)
定員 各回380組(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 7月12日(木) 23時59分必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9647

~親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館」関連イベント~
◇ファミリーワークショップ
「なりきり日本美術館★なりきりガイド」
8月11日(土・祝) (1)10:00~12:30 (2)14:00~16:30
場所 本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
対象 小学生およびそのご家族
定員 各回10組(応募者多数の場合は抽選)
☆申込締切 7月26日(木)必着
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9646

◇アートスタジオ「子どもの根付作り」
9月2日(日) 13:30~15:30
場所 本館地下 みどりのライオン(教育普及スペース)
対象 小学校3年生から中学生(保護者の見学可)
定員 20名程度(応募者多数の場合は抽選) 
☆申込締切 8月6日(月)必着 
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=4&id=9639

★ただいまチケット発売中!★

◇納涼東博寄席2018
7月15日(日) 13:30開演 平成館大講堂
出演 金原亭馬生(一席)、金原亭馬治(一席)、金原亭馬玉(一席)、
金原亭馬久(一席)、柳家小春(俗曲) ほか
料金 2,000円 ※全席自由
※当日は、公演チケットで総合文化展をご覧いただけます。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=9575

◇東京国立博物館 秋のコンサート 
~完璧なテクニックと豊かな音楽性のピアニスト~
9月15日(土) 15:00開演 平成館ラウンジ
出演 ゴラン・フィリペツ(ピアノ)、金井隆子(ソプラノ)、粟根祐人(ピアノ)
料金 一般5,000円 友の会・賛助会会員4,500円 ※全席自由
※当日は、コンサートチケットで総合文化展をご覧いただけます。
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=11&id=9644

◇このほか、当日受付の可能な催しは
今日の催し物、向こう1週間の催し物
→ https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=top


4. 展示替え情報
――――――――――――――――――――――――――――――
◇7月10日(火)~
■特集 江戸の仏像から近代の彫刻へ
本館14室 9月30日(日)まで
釈迦如来坐像 康乗作 江戸時代・寛文4年(1664) 東京・寛永寺蔵 など

■特集 明治150年記念 書と絵が語る明治
本館特別1室・特別2室 9月2日(日)まで
額字「敬天愛人」 西郷隆盛筆 明治時代・19c 西郷従徳氏寄贈 など

■国宝室
本館2室 8月5日(日)まで
国宝 群書治要 巻三十一 平安時代・11c

■金工
本館13室 9月30日(日)まで
国宝 金銅能作生塔 鎌倉時代・13c  奈良・長福寺蔵 など

■刀剣
本館13室 9月17日(月・祝)まで
国宝 短刀 粟田口吉光(名物 厚藤四郎) 鎌倉時代・13c など

■陶磁
本館13室 9月30日(日)まで
重文 染付龍濤文提重 青木木米作 江戸時代・19c 笠置達氏寄贈 など 

■歴史の記録
本館15室 9月2日(日)まで
重文 甲州道中分間延絵図 内藤新宿、下高井戸、上高井戸、国領、上下布田、下石原、上石原
江戸時代・文化3年(1806) など

◇7月18日(水)~
■日本美術のあけぼの―縄文・弥生・古墳
本館1室 12月9日(日)まで
重文 埴輪 猿 古墳時代・6c 伝茨城県行方市 大日塚古墳出土 など

■武士の装い―平安~江戸
本館5・6室 9月30日(日)まで
重文 紺糸威南蛮胴具足 安土桃山時代・16c など 

■インドの細密画
東洋館13室 8月19日(日)まで
ナーイカを膝に乗せて矢をつがえるナーヤカ ビーカーネール派 18c初 インド など

■アジアの民族文化 クリス―神秘なるインドネシアの武器―
東洋館13室 10月14日(日)まで
クリス 17~18c インドネシア、ジャワ島東部 J.C.バイレヴルド氏寄贈 など  

■法隆寺献納宝物 染織-様々な技法の染織品―
法隆寺宝物館第6室 8月5日(日)まで
重文 蜀江錦裂 飛鳥時代・7c など

5.トーハクからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――
★上野地区文化施設共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」が4月1日(日)より販売中です。
販売、有効期間はともに2018年9月30日(日)まで。
10施設の常設展等に、利用期間中に各1回入場できます。
スタンプラリーも実施。

2,000円(常設展等入場券)

3,000円(常設展等入場券+特別展チケット) 
※3,000部限定販売。10施設の常設展と6館において指定の特別展のうち
1つ観覧可能。

→ https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1910

◆休館・開館・閉室のお知らせ◆
○表慶館は特別展・イベント開催時を除き、休館しています。

★1089ブログ 更新中!
→ https://www.tnm.jp/modules/rblog/index.php/1/

★Twitter、facebook、Instagramで、新鮮な情報発信中です。

〈Twitter〉
https://twitter.com/TNM_PR

〈facebook〉
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

〈Instagram〉
https://www.instagram.com/tnm_pr/

■この電子メールは<東京国立博物館メールマガジン>にご登録いただいた方にお送りしています。
■東京国立博物館ウェブサイト・モバイルサイト→ https://www.tnm.jp/
■本メールは送信専用のためそのまま返信されてもご返答はいたしかねます。
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は→ http://bit.ly/1fXEYcN