このページの本文へ移動

メールマガジン

2008年

5月 (2008年5月7日)

東京国立博物館 メールマガジン [No.435:国宝薬師寺展6] 2008年5月7日

「国宝 薬師寺展」もいよいよあと1ヶ月。会期終盤は混雑が予想されますので、どうぞお早めにお越しください。法隆寺宝物館では伎楽面(第3室、5月18日まで)や重文 紅牙撥鏤尺(第4室、6月15日まで)も展示しています。

★☆★平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」★☆★
6月8日(日)まで 平成館
☆土・日・祝・休日は18:00まで、毎週金曜日は20:00まで開館します
一般1500円(1200円)、大学生1200円(900円)、高校生900円(600円)
中学生以下無料 *20名以上の団体料金 *障害者とその介護者一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
展覧会について詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5129
公式サイトでは会場の混雑状況も掲載中 → http://yakushiji2008.jp/
作品リスト → https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200803yakushiji_list.html
★「国宝 薬師寺展」ガイダンス★
薬師寺の僧侶による20分程度の解説です。申込不要。当日開始時間までに会場にお集まりください。
平成館大講堂
今週の日程:
5月8日(木)11:00~,13:00~,15:00~
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=5153

★★★今週始まる特集陳列★★★
■特集陳列 「名物裂」にみる文様Ⅰ―牡丹唐草文様の変遷―
東洋館第5室 5月8日(木)~7月27日(日)
金地二重蔓中牡丹唐草文金襴 前田家伝来 明時代・15c
金地一重蔓中牡丹唐草文金襴 前田家伝来 明時代・16~17c など
■特集陳列 インドネシアの服飾
東洋館第3室 5月8日(木)~7月27日(日)
腰巻(カイン・パンジャン)または肩掛(スレンダン) 首架動物模様 経絣(イカット) スムバ島東部・カプンドク 19c
上着 花模様 緯浮紋織 スマトラ島南部(パレンバン) 20c ダド・マジラン氏、モハマット・シャフェイ氏寄贈 など
■特集陳列 日本に将来された蒟醤(きんま)と紅安南(べにあんなん)
東洋館第3室 5月8日(木)~7月27日(日)
水禽蒟醤箱 タイ 16~17c
重美 五彩唐草文碗 ベトナム 16c など

★★次回の列品解説★★
次回の列品解説は
5月13日(火)14:00~ 表慶館対話の間
「インターネットと資料情報」情報管理室研究員 村田良二

☆☆エフゲニ・ザラフィアンツ ピアノコンサート☆☆
チケット発売中
6月22日(日) 15:00~ 平成館ラウンジ
21世紀「世界の100人のピアニスト」(『音楽の友』)の一人にも挙げられたエフゲニ・ザラフィアンツによる魂の音楽をお楽しみください。
曲目 メンデルスゾーン:「無言歌集」より 20番 浮き雲、21番 胸さわぎ、46番 そよぐ風 バッハ:ブゾーニ版 シャコンヌ ショパン:バラード3番 ほか
出演 エフゲニ・ザラフィアンツ(ピアノ)
一般5,000円 全席自由 ※コンサート当日、平常展をご観覧いただけます。
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=5404

★★展示替え情報★★
■浮世絵と衣装―江戸■
浮世絵
本館10室 5月8日(木)~6月1日(日)
重文 娘日時計・巳の刻 喜多川歌麿筆 江戸時代・18c
楽屋内五代目市川団十郎 勝川春章筆 江戸時代・18c
冨嶽三十六景・甲州三嶌越 葛飾北斎筆 江戸時代・19c など
■東南アジアの工芸■
クメールの金属器とやきもの
東洋館第3室 5月8日(木)~9月21日(日)
黒褐釉象形容器 クメール アンコール時代・12~13c
合子 クメール アンコール・ワット出土 アンコール時代・12~14c フランス極東学院交換品 など
■東南アジアの彫刻■
東洋館第3室 5月8日(木)~11月16日(日)
ガネーシャ坐像 カンボジア、ブッダのテラス北側 アンコール時代・12~13c フランス極東学院交換品 など
■中国の漆工■
東洋館第5室 5月8日(木)~7月6日(日)
花鳥彫彩漆盆 「大明万暦庚戌年製」銘 明時代・万暦38年(1610)
牡丹唐草鎗金箱 明時代・15~16c
朱漆稜花形唾壺 南宋~元時代・13~14c
楼閣人物漆絵螺鈿長方形箱 明時代・崇禎13年(1640) など
■中国の工芸■
清時代のガラス
東洋館第5室 5月8日(木)~7月6日(日)
色ガラス燭台 「乾隆年製」銘 清時代・乾隆年間(1736~95年)
■中国の絵画■
道釈
東洋館第8室 5月8日(木)~6月1日(日)
国宝 十六羅漢図(第一尊者) 北宋時代・10~12c 京都・清凉寺蔵
重文 十六羅漢図(第二尊者) 金大受筆 南宋時代・12c
白衣観音図 平石如砥賛 元時代・14c
重美 寒山拾得図 伝因陀羅筆、慈覚賛 元時代・14c
重美 寿星図 元時代・14c
重文 天帝図 元時代・14c 東京・霊雲寺蔵
重文 千手観音図 南宋時代・13c 岐阜・永保寺蔵 など
■中国の書跡■
東洋館第8室 5月8日(木)~7月6日(日)
国宝 世説新書巻第六残巻 唐時代・7~8c
都尉節使あて尺牘 趙令畤筆 北宋時代・11~12c 高島菊次郎氏寄贈
尺牘「玉候帖」范成大筆 南宋時代・12c 高島菊次郎氏寄贈
行書遊天池詩巻 文徴明筆 明時代・嘉靖17年(1538) 個人蔵 など
■北東アジアの彫刻■
朝鮮の彫刻
東洋館第10室 5月8日(木)~11月16日(日)
力士立像 朝鮮 三国時代・6~7c 小倉コレクション保存会寄贈
薬師如来立像 朝鮮 統一新羅時代・8c 小倉コレクション保存会寄贈 など

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
5月8日(木)、10日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
5月8日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
5月10日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
5月9日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆庭園茶室ツアー
5月8日(木)14:00~(約60分間)
当日、開始30分前に先着20名様に表慶館エントランスホールで整理券を配布します。

★★5月18日は「国際博物館の日」★★
5月18日(日)「国際博物館の日」は平常展観覧無料です。特別展「国宝 薬師寺展」は観覧料が必要です。

★むこう2ヶ月の平常展の主な作品リスト アップしました
→ https://www.tnm.jp/jp/exhibition/regular/two_month.html

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html