Language
前輪(まえわ)・後輪(しずわ)の外側には海・磯とよばれる起伏があり、前輪の肩には乗馬の際に手掛かりとする手形(てがた)を刳っている。萩の花枝は厚い夜光貝(やこうがい)を用いた螺鈿で表わされ、居木(いぎ)の上面にも折枝を散らす。平安時代に特有の、素朴でありながらも情趣溢れる文様となっている。(20040901_h05)
扇散蒔絵手箱
本館 12室
2025年3月18日(火)~2025年6月1日(日)
枝垂桜蒔絵棗
本館 4室
2025年3月11日(火)~2025年4月13日(日)