このページの本文へ移動

メールマガジン

2007年

11月 (2007年11月5日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.408:大徳川展8] 2007年11月5日

朝晩が冷え込むようになり、東博でもようやく木々が色づいてきました。みなさまも体調にはお気をつけて秋をお過ごしください。

★★★大徳川展★★★
水戸の徳川光圀公といえば「葵紋蒔絵印籠」(水戸・徳川博物館蔵)が有名ですが、明日から展示される光圀所用「メリヤス靴下」(水戸・徳川博物館蔵)もお見逃しなく。日本に現存する最古のメリヤス製品といわれています。
平成館 12月2日(日)まで
詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=4660
公式サイト→ http://daitokugawa.com/
出品リストは→ https://www.tnm.jp/jp/exhibition/special/200710daitokugawa_list.html

☆☆国宝 薬師寺展 ペアチケット発売中☆☆
2008年3月25日(火)~6月8日(日)の期間、平成館で特別展「国宝 薬師寺展」が開催されます。国宝 日光菩薩立像・国宝 月光菩薩立像がそろって東京へお出ましになる、来春話題の展覧会です。
12月31日(月)までペアチケット発売中。料金は二回分で2000円、当日券より1000円お得です。詳しくは公式サイトをご覧ください。
公式サイト→ http://www.yakushiji2008.jp/

★ファミリーワークショップ「北斎の冨士ができるまで」★
11月27日(火)から始まる親と子のギャラリー「版でつくる」(本館特別2室)に関連したワークショップです。浮世絵版画の名作、北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の制作工程を見学し、実際に墨色一色の版画を刷ってみます。
(1)2007年12月1日(土) 13:00~17:00
(2)2007年12月2日(日) 13:00~17:00
表慶館 創作の間
対象 小学生とそのご家族
定員 各日15組
無料※ただし当日の入館料は必要です
お申し込み方法など詳しくは → https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=4819

★☆☆博物館交流セミナー「展示デザインのボキャブラリー アメリカで日本美術を語る」☆☆★
インディアナポリス美術館の新しいアジアギャラリーのリニューアル作業の経験を踏まえ、日本・東洋美術の展示方法(素材、照明など)やプレゼンテーションのあり方について同館主任学芸員テラモト博士のお話を伺い、当館木下デザイン室長とのトークセッションを行います。
表慶館 対話の間 11月20日(火) 10:30~
80名 (当日先着順)
聴講料 無料(ただし当日の入館料は必要です)
* 当日会場にお集まりください
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=4832

★★国宝室★★
本館2室 国宝室 11月6日(火)~12月2日(日)
国宝 観楓図屏風 狩野秀頼筆 室町~安土桃山時代・16c

★★☆特集陳列 黒田記念館 黒田清輝の作品II☆★★
平成館 企画展示室 11月6日(火)~12月2日(日)
自画像(トルコ帽)黒田清輝筆 明治22年(1889)
編物 黒田清輝筆 明治23年(1890)
赤髪の少女 黒田清輝筆 明治25年(1892) など

★☆今週末は月例講演会があります☆★
11月10日(土) 13:30~ 平成館大講堂
上野の山文化ゾーンフェスティバル 講演会シリーズ(10) 月例講演会
「黒田清輝の生涯と芸術―画家がいる「場所」から」
東京文化財研究所企画情報部近・現代視覚芸術研究室長 田中淳 氏
定員380名(当日先着順)
無料※ただし当日の入館料は必要です
*当日会場にお集まりください
詳しくは→ https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=4674

★★★明日の列品解説★★★
11月6日(火)14:00~ 本館11室
「康円作 文殊菩薩および侍者像」 出版企画室長 浅見龍介
次回の列品解説は
11月13日(火)14:00~ 表慶館対話の間
「描くやきもの―奔放なる鉄絵の世界 日本の鉄絵」 九州国立博物館企画課長 伊藤嘉章 氏

★☆ボランティアによる解説・イベント☆★
☆本館ハイライトツアー
11月8日(木)、10日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
11月7日(水)、11日(日)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆陶磁エリアガイド
11月10日(土)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆彫刻ガイド
11月8日(木)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
11月9日(金)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
11月9日(金)、10日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館エントランスにお集まりください。
☆樹木ツアー
11月7日(水)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに表慶館エントランスホールにお集まりください。

★むこう2ヶ月の平常展おもな展示作品 アップしました
→ https://www.tnm.jp/jp/exhibition/regular/two_month.html

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html