このページの本文へ移動

メールマガジン

2005年

12月 (2005年12月12日)

東京国立博物館 メールマガジン[No.298:鏡のうらおもて2] 2005年12月12日

本館7室で1月15日(日)まで「洛中洛外図屏風(舟木本)」(重文)を展示中。賑わう
人々と共に京の町をたどり、つかの間タイムトリップをお楽しみください。単眼
鏡持参をおすすめします。

★★★予告 国宝 松林図公開★★★
長谷川等伯筆「松林図屏風」が、当館では2年ぶりに公開されます。
本館2室 国宝室 12月27日(火)~2006年1月29日(日)

★★☆最終週 親と子のギャラリー 鏡のうらおもて☆★★
会場では実際の鏡とともに、鏡が使われていた様子を伝える古墳時代の「埴輪 
鈴鏡を腰に付けた女子」や江戸時代中期の菱川師宣筆「北楼及び演劇図巻」など
も展示されています。
■ハンズオン 体験コーナー
☆「むかしの鏡」☆「なぞの鏡」☆「わたしの鏡」☆
ぜひご家族で!
12月18日(日)まで 平成館1階企画展示室
詳しくは →
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=2384

☆★☆特別展「書の至宝―日本と中国」☆★☆
「三跡」の一人小野道風は和様の開祖といわれ「王羲之の再生」とも言われた能
書です。王羲之の書を学びながら、さらに豊麗で雄大な書風を発展させました。
本展ではその代表作「玉泉帖」(宮内庁三の丸尚蔵館蔵、1月29日まで展示)、
「屏風土代」(宮内庁三の丸尚蔵館蔵、1月29日まで展示)が出品されます。
2006年1月11日(水)~2月19日(日) 平成館
*「書の至宝」展前売券は、東京国立博物館窓口ほかにて発売中。
詳しくは →
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=2391
「書の至宝」展サイト → http://www.asahi.com/sho/

★☆★博物館に初もうで 1月2日は無料観覧★☆★
2006年1月2日(月・祝)~1月29日(日)
新春特別陳列「犬と吉祥の美術」
干支にちなんで、犬をモチーフにした作品をあつめました。また松竹梅、宝尽く
しなど、吉祥をあしらった作品もお楽しみください。
埴輪犬 群馬県伊勢崎市上武士出土 古墳時代・6c
朝顔狗子図杉戸 円山応挙筆 江戸時代・天明4年(1784) 応挙館杉戸絵 など
詳しくは →
https://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=2232

☆★平常展展示替えのお知らせ★☆
■中国の陶磁 南北朝~唐時代の陶磁■
東洋館第5室 12月13日(火)~2006年4月16日(日)※ただし、2006年3月13日(月)
~20日(月)は東洋館は全室閉室いたします。
重文 白磁鳳首瓶 唐時代・7c 横川民輔氏寄贈 など
■中国の金工■
東洋館第5室 12月13日(火)~2006年4月16日(日)※ただし、2006年3月13日(月)
~20日(月)は東洋館は全室閉室いたします。
響銅塔鋺形盒子 唐時代・8c など

★本館(日本ギャラリー)1階閉室のお知らせ
2005年12月12日(月)~22日(木)まで、本館(日本ギャラリー)1階ジャンル別展示
(11室~20室)は、展示ケースメンテナンスのため閉室いたします。本館2階およ
び他の平常展は期間中もご観覧いただけます。

★★☆明日の列品解説☆★★
12月13日(火)14:00~ 集合:正門内池前の看板前
「空間の質-法隆寺宝物館の建築と展示デザイン」 デザイン室研究員 矢野賀一
次回の列品解説は
12月20日(火)14:00~ 本館4室
「書跡に親しむ」 特別展室研究員 丸山猶計

☆★☆ボランティアによる解説・イベント☆★☆
☆本館ハイライトツアー
12月15日(木)、12月17日(土)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆浮世絵版画展示ガイド
12月14日(水)、12月18日(日)14:00~(約20分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆考古展示室ガイド
12月16日(金)、12月18日(日)14:30~(約30分間)
当日、開始時間までに平成館考古展示室前にお集まりください。
☆法隆寺宝物館ガイド
12月14日(水)、12月17日(土)15:00~(約40分間)
当日、開始時間までに法隆寺宝物館玄関にお集まりください。
☆樹木ツアー
12月14日(水)14:30~、12月17日(土)13:30~(約20分間)
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
☆ボランティアによる応挙館茶会
12月18日(日)12:30~、14:00~(約60分間)
参加費500円 当日、開始1時間前に本館1階エントランスで整理券配布、開始時間
に本館1階エントランス前にお集まりください。
☆手話による館内ガイド
12月18日(日)11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~
当日、開始時間までに本館インフォメーション前にお集まりください。
※事前にファックスでお申し込みください。
詳しくは →
http://kai.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=2487
★★ボランティアによる英語ガイド★★
☆英語ガイド 本館ハイライトコース
12月16日(金)14:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆英語ガイド 浮世絵コース
12月14日(水)15:00~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。
☆英語ガイド 法隆寺宝物館コース
12月14日(水)13:30~(約30分間)
当日、開始時間までに本館エントランスにお集まりください。

★表慶館改修工事のお知らせ
2005年12月~2006年8月まで、表慶館は改修工事のため閉館いたします。

■この電子メールは
〈東京国立博物館メールマガジン〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館メールマガジンの解約ご希望の方は
→ https://www.tnm.jp/jp/guide/mailMagazine/index.html