このページの本文へ移動

メールマガジン

2002年

11月 (2002年11月5日)

東京国立博物館 電子メールサービス [No.109] 2002年11月5日

☆★☆仏像の誕生をテーマに二つの古代彫刻展開催中!☆★☆
「インド・マトゥラー彫刻展」「パキスタン・ガンダーラ彫刻展」12月15日まで 平成館にて
詳しくはこちら→https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten21.html(インド展)
https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eten/eten22.html(パキスタン展)

★☆★平常展展示替えのお知らせ★☆★
■近代絵画■
秋の情景を描いた名品が揃います。
本館第18室 11月6日~12月15日
白狐 下村観山筆 大正3年(1914)
芦雁 大庭学僊筆 明治19年(1886)
グレーの秋 浅井忠筆 明治34年(1901) など
■西域絵画■
東洋館第108室 11月6日~12月8日
仏説法部部分 ベゼクリク石窟 高昌ウイグル期・10~11c(大谷探検隊将来品)
持香炉菩薩跪像 ベゼクリク石窟 高昌ウイグル期・10~11c(大谷探検隊将来品) など

★☆列品解説の予定☆★
*今週は列品解説はお休みです。
11/12(火) 午後2時から 東洋館第1室
「中国の仏像にみるインド的要素」
インド・南東アジア室長 小泉 惠英
列品解説・講演会の今後の予定は→https://www.tnm.jp/doc/Guide/Dyn/eyotei/eyotei45.html

★☆教員ボランティアによる展示解説★☆
11月中の毎週土曜日に、館内のあちこちで、普段小・中学校あるいは高校等で教鞭をとっている教員の方々が当館ボランティアとして展示の見どころ解説を行います。
主に小学生、中学生、高校生の方を対象としたわかりやすい解説です。
開催日時:11月9日、16日、23日、30日 各日13時から、14時から、15時からの3回(内容は各回同様です。)
開催場所:本館第8室・9室(日本の彫刻)、本館第14室(歴史資料)、本館第15・16室(日本の漆工)、平成館考古展示室(日本の考古)、法隆寺宝物館(法隆寺献納宝物)
解説をご希望の方は、開始時間に各開催場所にお集まりください(事前申込み不要、入館料が必要です。)

■この電子メールは〈東京国立博物館電子メールサービス〉にご登録いただいた方にお送りしています。
■詳しい情報は東京国立博物館ホームページへ → https://www.tnm.jp/
■東京国立博物館電子メールサービスの解約ご希望の方は
 → https://www.tnm.jp/doc/Misc/Sgst/c01.html