マールワール王国の王ヴィジャイ・シング立像(部分)
ビーカーネール派インド 18世紀中頃
東洋館 13室
2025年4月8日(火) ~ 2025年5月6日(火・休)
インドでは、インド神話や、シヴァ神、ヴィシュヌ神などのヒンドゥー教の神々、王の肖像や歴史的なエピソード、男女の恋愛などさまざまなテーマを緻密なタッチと鮮やかな色彩で描いた、細密画とよばれる絵画のジャンルが発達しました。今回は、ヒンドゥー教系の画派による王族の肖像画をテーマに展示します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
黄色の下衣を着た王の立像(デカン王) | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀 | TA-647-110 | |||
男性貴族立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀 | TA-647-111 | |||
おすすめ | マールワール王国の王ヴィジャイ・シング立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀中頃 | TA-647-112 | ||
両手で剣をもつ王 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀中頃 | TA-647-113 | |||
ターバン飾りを持つ王子立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀 | TA-647-115 | |||
太守コクラター立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀後半 | TA-647-118 | |||
藩王アバイ・シング像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18世紀後半 | TA-647-119 | |||
ビーカーネール藩王アヌプ・シング立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 18~19世紀 | TA-647-120 | |||
太守イラタト・バンドカーン立像 | 1枚 | ビーカーネール派 インド | 19世紀前半 | TA-647-121 |