このページの本文へ移動

漆工

展示作品リスト 16件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
重文 檜扇紋散蒔絵手箱 1合 鎌倉時代・13世紀 H-4214
椿蒔絵硯箱 1合 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-213
おすすめ 国宝 宝相華螺鈿平塵燈台 1基 平安時代・12世紀 岩手・大長壽院蔵
法具蒔絵経箱 1合 鎌倉時代・13世紀 H-1
黒漆経机 1基 室町時代・永禄2年(1559) H-1189
おすすめ 国宝 梅蒔絵手箱及び内容品 1具 鎌倉時代・13世紀 静岡・三嶋大社蔵
椿鶴亀彫木漆塗書棚 1基 室町時代・16世紀 H-3335
椿鶴亀彫木漆塗重箱 1合 室町時代・16世紀 H-467
阿弥陀三尊彫木漆塗鉦懸座 1枚 室町時代・16世紀 H-507
花鳥彫木漆絵矢立 1合 安土桃山時代・16世紀 H-4480
獅子牡丹堆起漆塗大香合 1合 室町時代・16世紀 H-4384
花唐草彫木彩漆大香合 1合 室町時代・16世紀 広田松繁氏寄贈 H-4326
牡丹彫木漆塗香炉 1口 江戸時代・17世紀 玉木収蔵氏寄贈 H-4522
おすすめ 重文 椿彫木漆塗笈 1基 室町時代・16世紀 福島・示現寺蔵
おすすめ 吉野宮蒔絵書棚 1基 江戸時代・18世紀 H-4702
楊貴妃西施図料紙硯箱 1具 小川破笠作 江戸時代・19世紀 H-127