このページの本文へ移動

暮らしの調度―安土桃山・江戸

展示作品リスト 32件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
楓蒔絵色紙箱 1合 江戸時代・18世紀 H-158
おすすめ 秋景蒔絵料紙硯箱 1合 江戸時代・18世紀 H-64
秋草蒔絵三重文庫 1組 江戸時代・17世紀 H-486
若松竹唐草蒔絵机 1脚 江戸時代・19世紀 H-3316
丸蝶紋散蒔絵歯黒道具 1式 江戸時代・19世紀 H-1635
帷子 浅葱麻地桐立木君が代和歌文字模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3883 ~2025年8月24日
帷子 白麻地草木御所車柴垣模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3616 ~2025年8月24日
腰巻 黒紅練緯地亀甲宝尽模様 1領 江戸時代・19世紀 I-824 ~2025年8月24日
提帯 萌葱金襴業平格子に花の丸模様 1条 江戸時代・19世紀 I-1196 ~2025年8月24日
打掛 白綸子地紗綾形梅桜牡丹菊花束模様 1領 江戸時代・18世紀 I-1262 2025年8月26日~
打掛 納戸縮緬地宇治橋模様 1領 江戸時代・19世紀 I-1170 2025年8月26日~
掛下帯 紫縮緬地菊花観世水模様 1条 江戸時代・19世紀 I-3656 2025年8月26日~
小袖 黒繻子地水辺風景模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3796 2025年8月26日~
矢立 阿古陀形 1個 江戸時代・19世紀 E-19011
微塵地兎象嵌煙管 1本 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 E-17596
菊慈童文高彫煙管 1本 後藤清次作 江戸時代・19世紀 クインシー・A・ショー氏寄贈 E-17593
おすすめ 富士薄名月柄鏡 1面 銘「天下一人見」 江戸時代・18世紀 徳川頼貞氏寄贈 E-18049
俳句流水団扇簪 1本 江戸時代・19世紀 E-17563
染付菊文大皿 1枚 伊万里 江戸時代・19世紀 平野耕輔氏寄贈 G-4466
おすすめ 染付岩鹿水禽文輪花鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-5808
染付葡萄図皿 1枚 伊万里 江戸時代・17世紀 大澤ウメ氏寄贈 G-5727
色絵牡丹唐草文大皿 1枚 伊万里 江戸時代・17世紀 山中定次郎氏寄贈 G-899
銹地染付白鷺文向付 5客 伊万里 江戸時代・17世紀 G-903
色絵藤袴図皿 1枚 鍋島 江戸時代・18世紀 G-4762
色絵唐花文向付 2口 鍋島 江戸時代・17~18世紀 個人蔵
おすすめ 白釉蓮葉茶碗 1口 薩摩・竪野系 江戸時代・17世紀後半 G-14
黒釉茶碗 銘 残月 1口 薩摩 江戸時代・17世紀 広田松繁氏寄贈 G-5368
色絵秋草図茶碗 1口 薩摩・竪野系 江戸時代・19世紀中頃 内藤堯宝氏寄贈 G-5166
色絵粟鶉図茶碗 1口 薩摩・竪野系 江戸時代・19世紀後半 内藤堯宝氏寄贈 G-5175
反鉢 1口 備前 江戸時代・17世紀 G-5775
火襷三足香炉 1口 備前 江戸時代・17世紀 山田惣吾氏寄贈 G-5811
銹絵草花文向付 5口 唐津 江戸時代・17世紀 個人蔵