観音菩薩・毘沙門天像小仏龕
伝朝鮮開城出土 高麗時代・11~12世紀
東洋館 10室
2025年4月15日(火) ~ 2025年9月21日(日)
朝鮮半島に仏教が伝わったのは、三国時代の4世紀から5世紀です。ここでは、主に三国時代から統一新羅、高麗時代の金銅仏、瓦磚などを展示します。瓦塼の展示は、文様にあらわれる三国、統一新羅の各地域と時代の個性を示します。金銅仏は、三国、統一新羅時代の特色をあらわす半跏像と如来立像を中心に展示し、仏教が国教として篤く信仰された高麗時代に製作された法具類の展示も行います。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
輻線蓮花文軒丸瓦 | 1個 | 中国集安千秋塚出土 | 三国時代(高句麗)・4~5世紀 | 谷井済一氏寄贈 TJ-2233-1 | |||
鬼面丸瓦 | 1個 | 朝鮮半島 | 三国時代(高句麗)・6世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5351 | |||
四弁忍冬文丸瓦 | 1個 | 朝鮮半島 | 三国時代(高句麗)・6~7世紀 | TJ-867 | |||
蓮花文軒丸瓦 | 1個 | 韓国扶余軍守里廃寺出土 | 三国時代(百済)・6世紀 | TJ-4363 | |||
蓮花文棰先瓦 | 1個 | 韓国扶余軍守里廃寺出土 | 三国時代(百済)・6世紀 | TJ-4348 | |||
唐草文軒平瓦 | 1個 | 韓国慶州臨海殿跡出土 | 統一新羅時代・8世紀 | TJ-1460-4 | |||
唐草文軒平瓦 | 1個 | 韓国慶州四天王寺跡出土 高橋健自旧蔵 | 統一新羅時代・8~9世紀 | TJ-5499-11 | |||
蓮花文軒丸瓦 | 1個 | 韓国慶州臨海殿跡出土 | 統一新羅時代・7~8世紀 | TJ-1381-7 | |||
蓮花文軒丸瓦 | 1個 | 韓国慶州四天王寺跡出土 | 統一新羅時代・8~9世紀 | TJ-1092 | |||
獅子文軒丸瓦 | 1個 | 韓国慶州普門寺出土 | 統一新羅時代・8世紀 | TJ-1383-4 | |||
双鳥文軒丸瓦 | 1個 | 韓国慶州四天王寺跡出土 | 統一新羅時代・8~9世紀 | TJ-1382-18 | |||
双鳥文軒平瓦 | 1個 | 朝鮮半島 | 統一新羅時代・8~9世紀 | 塚越正明氏寄贈 TJ-5794 | |||
麒麟文軒平瓦 | 1個 | 韓国慶州出土 | 統一新羅時代・8~9世紀 | 内藤雋輔氏寄贈 TJ-5781 | |||
宝相華文磚 | 1個 | 韓国慶州臨海殿跡出土 | 統一新羅時代・8~9世紀 | TJ-1320 | |||
印花文骨壺 | 1合 | 韓国 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5378 | |||
おすすめ | 重美 | 金銅八角舎利塔 | 1基 | 伝韓国光陽出土 | 統一新羅時代・8~9世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5363 | |
重美 | 金銅製毛彫三重塔文舎利容器 | 1合 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5355 | ||
重美 | 銀製打出宝塔形舎利容器 | 1合 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5356 | ||
重美 | 銀製打出唐草文舎利容器 | 1合 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5357 | ||
重美 | 銅製漆塗鋺 | 1合 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5358 | ||
重美 | 銀製小壺及び宝舎利 | 一括 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5359 | ||
重美 | 金銅経箱 | 1合 | 伝韓国慶州南山出土 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5360 | ||
菩薩半跏像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 三国時代・7世紀 | 京都・妙傳寺(八瀬)蔵 | |||
おすすめ | 菩薩半跏像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 三国時代・7世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TC-669 | ||
如来及び両脇侍像 | 1基 | 朝鮮半島 | 三国時代・7世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TC-654 | |||
菩薩立像 | 1軀 | 韓国慶州出土 | 統一新羅時代・8世紀 | TC-134 | |||
如来立像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 統一新羅時代・8~9世紀 | 鈴木光氏寄贈 TC-642 | |||
おすすめ | 如来立像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 統一新羅時代・8世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TC-663 | ||
如来立像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 統一新羅時代・9世紀 | TC-84 | |||
如来立像 | 1軀 | 朝鮮半島 | 統一新羅時代・9世紀 | TC-88 | |||
おすすめ | 観音菩薩・毘沙門天像小仏龕 | 1個 | 伝朝鮮開城出土 | 高麗時代・11~12世紀 | TE-3 | ||
五鈷鈴 | 1口 | 朝鮮半島 | 高麗時代・14世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TE-900 | |||
銅製五重塔 | 1基 | 朝鮮半島 | 高麗時代・10~14世紀 | 小倉コレクション保存会寄贈 TJ-5367 | |||
青銅金鼓 | 1口 | 韓仲叙作 朝鮮半島 | 高麗時代・康宗2年(1213) | TE-814 |