このページの本文へ移動

宮廷の美術―平安~室町

展示作品リスト 8件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 重文 後三年合戦絵巻 巻中 1巻 飛騨守惟久筆 南北朝時代・貞和3年 (1347) A-11187-2
重美 深養父集断簡(名家家集切) 1幅 伝紀貫之筆 平安時代・11世紀 松永安左エ門氏寄贈 B-2427
後撰和歌集巻五断簡(烏丸切) 1幅 伝藤原定頼筆 平安時代・12世紀 髙木聖雨氏寄贈 B-3541
おすすめ 古今和歌集巻三断簡(通切) 1幅 藤原定実筆 平安時代・12世紀 髙木聖雨氏寄贈 B-3538
色紙 1幅 伝後京極良経筆 鎌倉時代・13世紀 個人蔵
和漢朗詠集切 1幅 伝世尊寺行能筆 鎌倉時代・13世紀 百瀬治・百瀬富美子氏寄贈 B-3465
山吹双鳥鏡 1面 平安時代・12世紀 E-18325
菊花蝶鳥鏡 1面 平安時代・12世紀 野中その氏寄贈 E-18268