このページの本文へ移動

宮廷の美術―平安~室町

展示作品リスト 13件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 過去現在絵因果経断簡(一) 1幅 鎌倉時代・13世紀 A-10445-1
過去現在絵因果経断簡(二) 1幅 鎌倉時代・13世紀 A-10445-2
重文 華厳五十五所絵巻断簡(文殊菩薩) 1幅 平安時代・12世紀 A-10494
おすすめ 重文 華厳五十五所絵巻断簡(普賢菩薩) 1幅 平安時代・12世紀 A-10493
重文 華厳五十五所絵巻 1巻 伝明恵筆 鎌倉時代・13世紀 A-11876
おすすめ 重文 書状 1幅 藤原行成筆 平安時代・寛仁4年(1020) B-3477-1
古今和歌集巻二十断簡(関戸本) 1幅 伝藤原行成筆 平安時代・11世紀 植村和堂氏寄贈 B-3271
和泉式部続集切 1幅 伝藤原行成筆 平安時代・11世紀 髙木聖雨氏寄贈 B-3544
白氏文集切 1幅 伝藤原行成筆 平安時代・11世紀 B-12-10
和漢朗詠集巻下断簡(法輪寺切) 1幅 伝藤原行成筆 平安時代・11世紀 髙木聖雨氏寄贈 B-3551
針切 1幅 伝藤原行成筆 平安時代・11~12世紀 髙木聖雨氏寄贈 B-3532
扇面散鏡 1面 南北朝時代・14世紀 E-20061
住吉図鏡 1面 室町時代・15世紀 E-18640