平絹幡残欠〈辛酉年銘〉(部分)
奈良時代・養老5年(721)
法隆寺宝物館 第6室
2025年1月2日(木) ~ 2025年1月26日(日)
書跡は「称讃浄土仏摂受経」と「仏名経」を、染織は文字が記された幡である在銘幡を展示します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
おすすめ | 称讃浄土仏摂受経 | 1巻 | 奈良時代・8世紀 | N-10 | |||
仏名経 下巻 | 1巻 | 平安時代・永治元年(1141) | N-14-3 |
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
広東綾幡残欠(和銅7年銘) | 1流 | 奈良時代・和銅7年(714) | N-27-1 | ||||
綾幡残欠〈在銘〉 | 1流 | 奈良時代・8世紀 | N-319-7 | ||||
平絹幡残欠〈壬辰年銘〉 | 1流 | 飛鳥時代・持統6年(692) | N-319-12 | ||||
おすすめ | 平絹幡残欠〈辛酉年銘〉 | 1流 | 奈良時代・養老5年(721) | N-319-8 | |||
おすすめ | 平絹幡残欠〈己未年銘〉 | 1流 | 奈良時代・養老3年(719) | N-319-9 | |||
平絹幡残欠〈癸亥年銘〉 | 1流 | 奈良時代・養老7年(723) | N-319-10 |