このページの本文へ移動

東南アジアの金銅像

展示作品リスト 22件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
仏陀頭部 1個 タイ、ピサヌローク スコータイ時代・14~15世紀 三木榮氏寄贈 TC-78
おすすめ 仏陀頭部 1個 タイ スコータイあるいはラーンナー時代・14~15世紀 三木榮氏寄贈 TC-372
仏陀頭部 1個 タイ アユタヤー時代・15世紀 三木榮氏寄贈 TC-373
宝冠仏頭部 1個 タイ、アユタヤー アユタヤー時代・16~17世紀 三木榮氏寄贈 TC-74
仏陀頭部 1個 タイ スコータイ時代・14~15世紀 山本達郎氏寄贈 TC-794
おすすめ ナーガ上の仏陀坐像 1軀 タイ ラタナコーシン時代・19世紀 TC-13 「博物館でアジアの旅」関連作品
ヴァージィムカ立像 1軀 カンボジアあるいはタイ プレアンコール時代・7~8世紀 山本達郎氏寄贈 TC-795
ナーガ上の仏坐像と両脇侍像 1基 タイ 12~13世紀 山本達郎氏寄贈 TC-793
おすすめ 仏陀頭部 1個 カンボジアあるいはタイ 13~14世紀 山本達郎氏寄贈 TC-797
おすすめ 観音菩薩立像 1軀 インドネシア 中部ジャワ時代・8~9世紀 TC-762
ジャムバラあるいはクベーラ坐像 1軀 インドネシア 中部ジャワ時代・8~9世紀 TC-747
大日如来坐像 1軀 インドネシア 10世紀頃 TC-709
ガネーシャ坐像 1軀 インドネシア、ジャワ 10世紀頃 石井直氏寄贈 TC-175
奉献板 仏陀坐像 1軀 インド ミャンマー出土 パーラ朝・10世紀 M.H.Wung寄贈 TC-150
仏陀及び両脇侍坐像 1基 ミャンマー 15~16世紀 TC-759
仏陀及び両脇侍坐像 1基 ミャンマー 15~16世紀 TC-760
宝冠仏及び両脇侍坐像 1基 ミャンマー 15~16世紀 TC-761
仏陀坐像 1軀 ミャンマー コンバウン朝・18世紀 今泉雄作氏寄贈 TC-68
おすすめ 仏涅槃像 1軀 中国あるいはミャンマー 18~19世紀 TC-180
仏陀立像 1軀 スリランカ ポロンナルワ時代・12~13世紀 TC-744
仏陀坐像 1軀 ミャンマー コンバウン朝・18世紀 TC-98 ~2025年3月2日
女神立像 1軀 カンボジア、ダムデック、ベン・ヴィアン フランス極東学院交換品 アンコール時代・10世紀 TC-384 2025年3月4日~