このページの本文へ移動

陶磁

展示作品リスト 41件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
緑釉手付瓶 1口 猿投 平安時代・10世紀 G-5769
自然釉壺 1口 常滑 三重県伊勢市二見町溝口 豆石山経塚出土 平安時代・12世紀 玉沖安吉氏他2名寄贈 G-3435
自然釉蓮弁文大壺 1口 渥美 静岡県沼津市上香貫 香貫山経塚出土 平安時代・12世紀 E-15008
黄釉唐草文四耳壺 1口 瀬戸 静岡県周智郡森町出土 南北朝時代・14世紀 G-823
褐釉巴文四耳壺 1口 瀬戸 南北朝時代・14世紀 G-5780
火襷大壺 1口 備前 安土桃山~江戸時代・16~17世紀 G-4356
黄瀬戸筒向付 1口 美濃 安土桃山~江戸時代・16~17世紀 広田松繁氏寄贈 G-5312
黒織部沓形茶碗 銘 鶴太郎 1口 美濃 江戸時代・17世紀 松永安左エ門氏寄贈 G-4828
織部洲浜形手鉢 1口 美濃 江戸時代・17世紀 蓑進氏寄贈 G-5091
瀬戸唐津茶碗 1口 唐津 江戸時代・17世紀 松永安左エ門氏寄贈 G-4834
朝鮮唐津徳利 1口 唐津 江戸時代・17世紀 個人蔵
種壺形水指 1口 備前 室町~安土桃山時代・16世紀 G-5849
一重口水指 1口 備前 室町~安土桃山時代・16世紀 G-4351
旅枕花入 1口 備前 江戸時代・17世紀 広田松繁氏寄贈 G-5300
瀬戸釉平水指 1口 仁清、「仁清」印 江戸時代・17世紀 広田松繁氏寄贈 G-5359
おすすめ 重文 銹絵観鷗図角皿 1枚 尾形光琳・深省合作 江戸時代・18世紀 G-32
色絵麒麟菊花文水指 1口 奥田頴川作 江戸時代・18~19世紀 横河民輔氏寄贈 G-1072
染付詩文四方茶壺 2合 青木木米作 江戸時代・19世紀 G-5748-1
三彩花鳥文水注 1合 青木木米作 江戸時代・19世紀 G-5748-5
染付龍文菱形水指 1口 欽古堂亀祐作 江戸時代・19世紀 横河民輔氏寄贈 G-1075
染付松霊芝文高杯 1口 偕楽園、仁阿弥道八作・野呂介石画 江戸時代・文政10年(1827) 内藤堯宝氏寄贈 G-5155
染付詩箋文茶碗 1口 仁清 江戸時代・17世紀 松平直亮氏寄贈 G-761
銹絵染付菊七宝文茶器 1合 京焼・御室 江戸時代・17世紀 G-25
瀬戸釉耳付茶入 歌銘 浦月 1口 仁清 江戸時代・17世紀 横河民輔氏寄贈 G-1184
褐釉肩衝茶入 1口 仁清 江戸時代・17世紀 横河民輔氏寄贈 G-1190
御室窯址出土陶片 一括 京焼・御室 京都府京都市右京区御室竪町出土 江戸時代・17世紀 G-4867
おすすめ 染付山水人物文大壺 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-5734
染付山水文大鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 坂本一二氏寄贈 G-5887
瑠璃地染付蓮図水指 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-5854
銹地染付桃文皿 1枚 伊万里 江戸時代・17世紀 上畝俊子氏寄贈 G-5885
色絵山水船人物図銅鑼鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 横河民輔氏寄贈 G-1119
色絵牡丹唐草文大皿 1枚 伊万里 江戸時代・17世紀 山中定次郎氏寄贈 G-899
色絵龍鳳文鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-4895
色絵菊唐草文鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-4896
おすすめ 青磁染付水車文大皿 1枚 鍋島 江戸時代・17~18世紀 個人蔵
青磁染付瓢文皿 1枚 鍋島 江戸時代・17世紀 G-631
色絵花卉図大皿 1枚 伊万里 江戸時代・18世紀 横河民輔氏寄贈 G-1059
色絵獅子鳳凰文有蓋大壺 1対 伊万里 江戸時代・18世紀 G-5844
染付子犬形香炉 1合 平戸 江戸時代・19世紀 G-60
おすすめ 染付鯉図大皿 1枚 亀山 江戸時代・19世紀 G-788
白磁象形香炉 1合 平戸 江戸~明治時代・19世紀 神谷伝兵衛氏寄贈 G-725