このページの本文へ移動

浮世絵と衣装―江戸(衣装)

展示作品リスト 45件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 帷子 黒麻地流水紅葉模様 1領 江戸時代・18世紀 I-4121
産衣 白麻地桔梗撫子女郎花垣模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3906
おすすめ 小袖 白綸子地菊網文字模様 1領 江戸時代・18世紀 I-2943
帷子 白麻地梅垣模様 1領 江戸時代・18世紀 I-3956
帷子 白麻地笠紅葉模様 1領 江戸時代・18世紀 野口眞造氏寄贈 I-4015
帷子 白紅染分麻地秋草源氏香蝶模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3960
おすすめ 帷子 白麻地幕鳥兜火焔太鼓風景模様 1領 江戸時代・19世紀 I-3881
振袖 白綾地芙蓉秋草模様 1領 江戸時代・19世紀 野口眞造氏寄贈 I-3998
2枚 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-1-81~I-3848-1-82
1枚 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-1-183
7枚 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-1-84~I-3848-1-90
4本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-221~I-3848-224
3本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-117~I-3848-2-119
簪 金属製・串柿 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-471
1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-120
簪 金属製・波 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-473
3本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-121~I-3848-2-123
1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-477
簪 金属製・変わり轡 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-478
1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-124
簪 金属製 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-480
1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-125
簪 金属製・龍 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-482
簪 金属製・串団子 1本 江戸時代・19世紀 山口清三氏寄贈 I-3848-2-483
蟠龍鳳凰蒔絵螺鈿印籠 1個 根付螺鈿銘「杣田造」 江戸時代・19世紀 H-353
岩牡丹蝶牙彫印籠 1個 底裏線刻銘「道笑斎」 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-763
籬菊蒔絵印籠 1個 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-319
月蘆鷺象嵌印籠 1個 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-768
おすすめ 蘆鷺意匠印籠 1個 底裏陶片嵌装銘「観」 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-343
蘆鷺蒔絵印籠 1個 紐通し朱漆銘「塩見政景」 江戸時代・19世紀 クインシー・A.ショー氏寄贈 H-299
牙蜘蛛牙彫根付 1個 江戸時代・18世紀 上田令吉氏寄贈 H-822
馬彫金根付 1個 鏡蓋裏面線刻銘「春英」 江戸時代・19世紀 増井光子氏寄贈 H-4655
蓮葉上蛇蛙蛞蝓彫紫檀根付(三竦木彫根付) 1個 江戸時代・19世紀 H-953
鐘馗鬼木彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-994
鬼太鼓木彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-960
小犬弊履木彫根付 1個 線刻銘「重親」 江戸時代・19世紀 H-858
花咲爺木彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-857
閻魔鬼木彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-879
親子犬牙彫根付 1個 線刻銘「一泉」 江戸時代・19世紀 増井光子氏寄贈 H-4644
法螺貝山伏木彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-839
唐子団扇牙彫牙根付 1個 線刻銘「春月」 江戸時代・19世紀 H-813
面寄牙彫根付 1個 線刻銘「白雲斎」 江戸時代・19世紀 H-743
鴨牙彫根付 1個 江戸時代・19世紀 H-748
川獺牙彫根付 1個 江戸~明治時代・19~20世紀 増井光子氏寄贈 H-4653
吹笛文珠木彫根付 1個 明治時代・19世紀 H-783