重要文化財 土偶 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年
平成館 考古展示室
2012年5月29日(火) ~ 2012年12月2日(日)
縄文土器の変遷をたどるとともに、さまざまな土偶や土製品を展示し、縄文人の精神世界を紹介します。土器に関しては、後期は東北地方の土器を、晩期は関東地方の土器を取り上げて展示します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
土偶 | 1個 | 茨城県利根町早尾 花輪台貝塚出土 | 縄文時代(早期)・前7000~前4000年 | 野口かね氏寄贈 J-37525 | |||
土偶 | 1個 | 東京都八王子市楢原町出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-37677 | |||
土偶 | 1個 | 青森県八戸市南郷区島守字荒谷二番出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 松舘富治氏寄贈 J-37416 | |||
土偶 | 1個 | 福島県二本松市油井出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 個人蔵 | |||
土偶 | 1個 | 神奈川県横浜市南区山谷 稲荷山貝塚出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 個人蔵 | ~2012年9月23日 | ||
土偶 | 1個 | 山梨県笛吹市御坂町上黒駒出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 宮本直吉氏寄贈 J-8008 | 2012年9月25日~ | ||
土偶 | 1個 | 広島県福山市柳津町柳津出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-34674 | |||
おすすめ | 重文 | 土偶 | 1個 | 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-39223 | |
土偶 | 1個 | 静岡県榛原郡川根本町上長尾夕宮出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-36928 | ~2012年6月24日 | ||
土偶 | 1個 | 茨城県稲敷市福田 福田貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 個人蔵 | 2012年6月26日~ | ||
土偶 | 1個 | 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-5505 | |||
土偶 | 1個 | 福島県会津若松市門田町御山出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 個人蔵 | |||
土偶 | 1個 | 福島県三島町桧原字小和瀬出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 個人蔵 | |||
おすすめ | 土版 | 1個 | 茨城県水戸市谷田町出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-38648 | ||
重美 | 土版残欠 | 1個 | 茨城県結城市矢畑出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-37292 | ||
おすすめ | 重文 | 土版 | 1個 | 茨城県稲敷市福田 福田貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 井上恒一氏・富美子氏寄贈 J-38401 | |
おすすめ | 土面 | 1面 | 長野県松本市波田上波田出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 徳川頼貞氏寄贈 J-17949 | ||
重文 | 土面 | 1個 | 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-36874 | ||
鐸形土製品 | 1個 | 岩手県九戸郡軽米町出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 松舘富治氏寄贈 J-38319 | |||
おすすめ | 鐸形土製品 | 1個 | 青森県弘前市十腰内出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-37270 | ||
鐸形土製品 | 1個 | 青森県つがる市森田町床舞藤山出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-37269 | |||
鐸形土製品 | 1個 | 出土地不詳 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-36877 | |||
重文 | 巻貝形土製品 | 1個 | 新潟県村上市上山出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-38390 | ||
おすすめ | 人面付石製品 | 1個 | 福島県いわき市遠野町上根本出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 個人蔵 | ||
岩板 | 1個 | 出土地不詳 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-36868 | |||
岩偶 | 1個 | 青森県南部町小向出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-37266 | |||
おすすめ | 重美 | 猪形土製品 | 1個 | 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 | 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 | J-36876 | |
熊形土製品 | 1個 | 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 | 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 | J-36865-1 | |||
猿形土製品 | 1個 | 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-23228 | |||
亀形土製品 | 1個 | 出土地不詳 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-36861 | |||
昆虫形土製品 | 1個 | 東京都大田区 下沼部貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 久保田辰弥氏寄贈 J-34812 | |||
おすすめ | 丸底深鉢形土器 | 4個 | 神奈川県横浜市港北区 花見山遺跡出土 | 縄文時代(草創期)・前11000~前7000年 | 神奈川・横浜市教育委員会蔵 | ||
重文 | 丸底深鉢形土器 | 1個 | 神奈川県横須賀市 夏島貝塚出土 | 縄文時代(早期)・前7000~前4000年 | 東京・明治大学博物館蔵 | ||
おすすめ | 尖底深鉢形土器 | 1個 | 千葉県香取市 城ノ台貝塚出土 | 縄文時代(早期)・前7000~前4000年 | 個人蔵 | ||
尖底深鉢形土器 | 2個 | 東京都多摩市 多摩ニュータウン遺跡群出土 | 縄文時代(早期)・前7000~前4000年 | 東京・東京都教育委員会蔵 | |||
尖底深鉢形土器 | 1個 | 新潟市布目出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | 個人蔵 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 青森県つがる市森田町床舞 石神遺跡出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | 個人蔵 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 神奈川県横浜市都築区 折本貝塚出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | 野口かね氏寄贈 J-37524 | |||
おすすめ | 鉢形土器 | 1個 | 神奈川県横浜市港北区下田町出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | J-36734 | ||
深鉢形土器 | 1個 | 長野県中野市出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | J-37160 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 青森県八戸市十日市赤御堂出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | 松舘富治氏寄贈 J-37467 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 青森県八戸市是川一王寺出土 | 縄文時代(前期)・前4000~前3000年 | J-34875 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 神奈川県平塚市 五領ヶ台遺跡出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 個人蔵 | |||
浅鉢形土器 | 1個 | 千葉県市川市柏井町 姥山貝塚出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 杉原荘介氏寄贈 J-34545 | |||
おすすめ | 深鉢形土器 | 1個 | 東京都あきる野市草花字草花前出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 後藤守一氏寄贈 J-23545 | ||
深鉢形土器 | 1個 | 東京都あきる野市雨間塚場出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-23136 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 東京都あきる野市菅生字中出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-37834 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 長野県伊那市宮ノ前出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 徳川頼貞氏寄贈 J-12074 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 千葉県市川市柏井町 姥山貝塚出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 杉原荘介氏寄贈 J-34544 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 青森県東通村岩屋袰部出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | J-34872 | |||
顔面付把手 | 1個 | 東京都あきる野市草花字松山前出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-37799 | |||
顔面付把手 | 1個 | 山梨県韮崎市穂坂町出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | J-34837 | ~2012年9月23日 | ||
顔面付把手 | 1個 | 山梨県上野原市上野原出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | J-20731 | 一括のうち 2012年9月25日~ | ||
顔面付把手 | 1個 | 長野県茅野市北山字湯川出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | J-34836 | |||
人形装飾付有孔鍔付土器 | 1個 | 長野県富士見町札沢出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 個人蔵 | |||
香炉形土器 | 1個 | 長野県茅野市北山糸萱出土 | 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 | 個人蔵 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 青森県八戸市南郷区島守字荒谷出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 松舘富治氏寄贈 J-37476 | |||
鉢形土器 | 1個 | 青森県八戸市南郷区島守出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 松舘富治氏寄贈 J-38415 | |||
おすすめ | 壺形土器 | 1個 | 秋田県鹿角市十和田大湯字万座 大湯環状列石出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-38221 | ||
壺形土器 | 1個 | 秋田県北秋田市七日市出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-36982 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 岩手県軽米町出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 松舘富治氏寄贈 J-37414 | |||
台付鉢形土器 | 1個 | 青森県八戸市是川出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-36829 | |||
台付浅鉢形土器 | 1個 | 青森県南部町出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 高橋政澄氏寄贈 J-1524 | |||
有孔壺形土器 | 1個 | 新潟県佐渡市出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | J-34863 | |||
異形片口土器 | 1個 | 青森県七戸町長久保出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 個人蔵 | |||
おすすめ | 深鉢形土器 | 1個 | 東京都板橋区小豆沢 小豆沢貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 後藤守一氏寄贈 J-23166 | ||
深鉢形土器 | 1個 | 東京都板橋区小豆沢 小豆沢貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 後藤守一氏寄贈 J-23168 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 埼玉県さいたま市岩槻区真福寺出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-23510 | |||
深鉢形土器 | 1個 | 埼玉県さいたま市岩槻区真福寺出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-23511 | |||
浅鉢形土器 | 1個 | 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-34910 | |||
浅鉢形土器 | 1個 | 茨城県稲敷市福田 福田貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 中澤澄男氏寄贈 J-39255 | |||
浅鉢形土器 | 1個 | 東京都あきるの市草花出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 塩野半十郎氏寄贈 J-38003 | |||
注口土器 | 1個 | 茨城県稲敷市福田 福田貝塚出土 | 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 | 中澤澄男氏寄贈 J-39252 | |||
注口土器 | 1個 | 茨城県利根町立木宮前 立木貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 個人蔵 | |||
香炉形土器 | 1個 | 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | J-34854 | |||
異形台付土器 | 1個 | 千葉県印西市天神台出土 | 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 | 個人蔵 |