国宝 f字形鏡板付轡 熊本県和水町 江田船山古墳出土 古墳時代・5~6世紀
平成館 考古展示室
2012年6月5日(火) ~ 2012年12月24日(月・休)
古墳時代後期に普及した馬具や装飾大刀・須恵器を中心に、6世紀の金属工芸の発達・倭風化や外交活動・他界観の変化などの様相を展示します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
頭椎大刀 | 1口 | 茨城県かすみがうら市笄ヶ崎出土 | 古墳時代・6世紀 | 山内又兵衛氏寄贈 J-6037 | |||
小型鉢 | 1個 | 奈良県葛城市笛吹字遊ヶ岡出土 | 古墳時代・6世紀 | J-21443 | |||
小型甑 | 1個 | 奈良県葛城市笛吹字遊ヶ岡出土 | 古墳時代・6世紀 | J-21441 | |||
小型羽釜 | 1個 | 奈良県葛城市笛吹字遊ヶ岡出土 | 古墳時代・6世紀 | J-21440 | |||
おすすめ | 小型置カマド | 1個 | 奈良県葛城市笛吹字遊ヶ岡出土 | 古墳時代・6世紀 | J-21439 | ||
蛇行状鉄器 | 1個 | 奈良県田原本町矢部 団栗山古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-33885 | |||
模造 鈴付剣菱形杏葉 | 2個 | 原品=和歌山市 大谷古墳出土 | 原品=古墳時代・5~6世紀 | J-39133 | |||
模造 鈴付f字形鏡板付轡 | 1対 | 原品=和歌山市 大谷古墳出土 | 原品=古墳時代・5~6世紀 | J-39132 | |||
模造 馬冑 | 1個 | 原品=和歌山市 大谷古墳出土 | 原品=古墳時代・5~6世紀 | J-39131 | |||
蛇行状鉄器 | 1個 | 岡山県赤磐市山陽穂崎字阿部 朱千駄古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | J-2703 | |||
おすすめ | 方頭大刀 | 1口 | 愛媛県西条市小松町 大日山古墳出土 | 古墳時代・7世紀 | J-37219 | ||
銀環 | 2個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7578 | |||
銀象嵌頭椎柄頭 | 1個 | 富山県高岡市出土 | 古墳時代・6世紀 | 高橋紋蔵氏寄贈 J-5120 | |||
重美 | 銀象嵌円頭柄頭 | 1個 | 群馬県藤岡市本郷出土 | 古墳時代・6世紀 | J-36747 | ||
獅噛環頭柄頭 | 1個 | 静岡県森町 院内古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-20978 | |||
双龍環頭柄頭 | 1個 | 岡山県真庭市富尾出土 | 古墳時代・6世紀 | J-8312 | |||
単龍環頭柄頭・柄 | 1個 | 三重県鈴鹿市国府町北一色保子里(旧 字保子里) 保子里車塚古墳(保子里1号墳)出土 | 古墳時代・6世紀 | J-13937 | |||
双鳳環頭柄頭 | 1個 | 滋賀県高島市 鴨稲荷山古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-8441 | |||
飾鋲 | 7個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22227 | |||
飾金具 | 10個 | 島根県安来市荒島町 仏山古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-6627 | |||
飾金具 | 13個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22223 | |||
鞖金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22226 | |||
須恵器 はそう | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7596 | |||
おすすめ | 石障 | 1個 | 熊本県八代市日奈久大坪字長迫出土 | 古墳時代・6世紀 | 田川惠七氏寄贈 J-7155 | ||
須恵器 蓋坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7609 | |||
須恵器 蓋坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7608 | |||
須恵器 蓋坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7607 | |||
須恵器 蓋坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7606 | |||
須恵器 蓋坏 | 2個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7601 | |||
須恵器 蓋坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7599 | |||
須恵器 蓋坏 | 4個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7598 | |||
須恵器 小型有蓋高坏 | 4個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7602 | |||
須恵器 はそう | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7597 | |||
鞖金具 | 2個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22224 | |||
須恵器 蓋付坩 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7600 | |||
須恵器 坩 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7595 | |||
須恵器 坩 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7594 | |||
須恵器 提瓶 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7593 | |||
須恵器 提瓶 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7592 | |||
須恵器 提瓶 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7591 | |||
須恵器 提瓶 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7590 | |||
土師器 高坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7605 | |||
土師器 坏 | 1個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7604 | |||
土師器 坩 | 3個 | 三重県伊賀市 高猿1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 磯田甚七氏他寄贈 J-7603 | |||
おすすめ | 国宝 | f字形鏡板付轡 | 1個 | 熊本県和水町 江田船山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | J-784 | |
ハート形杏葉 | 1個 | 千葉県木更津市 松面古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-34625 | |||
棘葉形杏葉 | 2個 | 群馬県藤岡市白石字瀧 白石二子山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | J-768 | |||
剣菱形杏葉 | 2個 | 岡山県真庭市蒜山 四ツ塚1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-8169 | |||
剣菱形杏葉 | 2個 | 岡山県倉敷市真備町川辺南山 天狗山古墳出土 | 古墳時代・5世紀 | 三井高進氏寄贈 J-37096 | |||
長方形鏡板付轡 | 1対 | 三重県伊勢市二俣町字塚山 塚山古墳出土 | 古墳時代・7世紀 | 山本貞藏氏・平尾長松氏・山下創太郎氏寄贈 J-7567 | |||
心葉形鏡板付轡 | 1対 | 静岡県島田市 御小屋原古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-751 | |||
鐘形鏡板付轡 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22216 | |||
鐘形鏡板付轡 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22215 | |||
f字形鏡板付轡 | 1対 | 岡山県真庭市蒜山 四ツ塚1号墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-8171 | |||
銀鐶 | 1対 | 東京都狛江市元和泉1-21 狛江亀塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-36930-10 | |||
鈴付f字形鏡板 | 2個 | 山口県下関市 上ノ山古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 山口県豊西下村寄贈 J-5795 | |||
国宝 | 三環鈴 | 1個 | 熊本県和水町 江田船山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | J-750 | ||
馬鈴 | 1個 | 埼玉県行田市 将軍山古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-36620-12 | |||
模造 鞍橋 | 1個 | 原品=静岡県森町 院内古墳出土 | 原品=古墳時代・6世紀 | J-21471 | |||
馬形埴輪 | 1個 | 群馬県内出土 | 古墳時代・6世紀 | J-36736 | |||
金銅製魚佩 | 1対 | 千葉県木更津市 松面古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-34624 | |||
金銅製大帯 | 1個 | 群馬県前橋市山王町 金冠塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-7886 | |||
模造 金銅製冠 | 1個 | 伊藤英一模造、原品=群馬県前橋市 金冠塚古墳出土 | 昭和2年頃、原品=古墳時代・6世紀 | J-10296 | |||
衝角付冑 | 1個 | 群馬県前橋市山王町 金冠塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-7871 | |||
籠手 | 1具 | 岡山県倉敷市真備町川辺南山 天狗山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | 三井高進氏寄贈 J-37088-2 | |||
おすすめ | 挂甲 | 1領 | 岡山県倉敷市真備町川辺南山 天狗山古墳出土 | 古墳時代・5~6世紀 | 三井高進氏寄贈 J-37088-1 | ||
馬鐸 | 1個 | 茨城県筑西市 上野古墳出土 | 古墳時代・5世紀 | J-21860 | |||
鞖鉸具 | 2個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22212 | |||
辻金具 | 1個 | 大阪府茨木市福井 海北塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22875 | |||
辻金具 | 1個 | 大阪府茨木市福井 海北塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22874 | |||
辻金具 | 1個 | 大阪府茨木市福井 海北塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22873 | |||
辻金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22222 | |||
辻金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22221 | |||
辻金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22220 | |||
辻金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22219 | |||
辻金具 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22218 | |||
馬鐸 | 2個 | 千葉県佐原市谷中字塚越出土 | 古墳時代・6世紀 | J-759 | |||
楕円形鏡板付轡 | 1対 | 福岡県春日市 日拝塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-37425-21 | |||
馬鐸 | 1個 | 茨城県筑西市 上野古墳出土 | 古墳時代・5世紀 | J-21859 | |||
馬鈴 | 1個 | 山口県長門市 糘塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 東長丸氏寄贈 J-10129 | |||
馬鈴 | 5個 | 三重県鈴鹿市保子里 車塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-13948 | |||
壺鐙 | 1対 | 山口県長門市 糘塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | 東長丸氏寄贈 J-10130 | |||
輪鐙 | 1対 | 福岡県春日市 日拝塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-37425-19 | |||
雲珠 | 1個 | 神奈川県横浜市磯子区 室ノ木古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22217 | |||
雲珠 | 1個 | 大阪府茨木市福井 海北塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-22870 | |||
鈴杏葉 | 2個 | 栃木県宇都宮市 宮下古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-2516 | |||
鈴付剣菱形杏葉 | 2個 | 栃木県宇都宮市 牛塚古墳出土 | 古墳時代・6世紀 | J-747 |