このページの本文へ移動

縄文時代の装身具とまつりの道具

展示作品リスト 47件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 鹿角製垂飾 1個 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 J-5508
鹿角製垂飾 1個 青森県つがる市木造亀ヶ岡出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-5509
おすすめ 土製耳飾 1個 東京都あきる野市中高瀬出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 塩野半十郎氏寄贈 J-38013
土製耳飾 1個 東京都あきる野市中高瀬出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 塩野半十郎氏寄贈 J-38014
土製耳飾 1個 秋田県仙北郡美郷町六郷石名出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-36572
土製耳飾 1個 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23217
土製耳飾 1個 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23218
土製耳飾 1個 秋田県大館市出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-34848
土製耳飾 1個 青森県田子町原出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-34849
土製耳飾 1個 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23216
土製耳飾 1個 岩手県陸前高田市小友町 獺沢貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-17342
土製耳飾 1個 千葉市若葉区 加曾利貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23238
土製耳飾 1個 青森県つがる市森田町床舞出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-17340
土製耳飾 1個 宮城県利府町森郷出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-17341
土製耳飾 1個 岩手県陸前高田市小友町 獺沢貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-17346
土製垂飾 1個 青森県八戸市南郷区島守字荒谷出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 松館富治氏寄贈 J-37482
土製垂飾 1個 岩手県軽米町軽米出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 松館富治氏寄贈 J-37492
玦状耳飾 1個 兵庫県姫路市東山出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-9725
玦状耳飾 1個 東京都大田区馬込出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-23276
おすすめ 玦状耳飾 1個 福島県郡山市桑野出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-2009
石製勾玉 1個 埼玉県さいたま市岩槻区 真福寺貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23221
石製勾玉 1個 岩手県陸前高田市小友町 獺沢貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-9928
石製勾玉 1個 秋田県由利本荘市名大館出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-7546
石製丸玉 1個 秋田県能代市二ツ井町麻生出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-10601
石製丸玉 1個 秋田県能代市二ツ井町麻生出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-10602
石棒 1個 静岡市清水区入江出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 J-20893
石棒 1個 茨城県石岡市石川出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 長谷川徳之助氏・狩野勝之丞氏寄贈 J-9017
おすすめ 独鈷石 1個 秋田県羽後町西馬音内出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 長井行氏寄贈 J-8746
おすすめ 青龍刀形石器 1個 出土地不詳 縄文時代(中~後期)・前3000~前1000年 個人蔵
おすすめ 御物石器 1個 石川県穴水町比良出土 縄文時代(晩期)・前1000~前400年 宮内庁蔵
貝輪 1個 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 信田義更氏寄贈 J-5566-C47-12
貝輪 1個 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 信田義更氏寄贈 J-5566-C47-16
貝輪 1個 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 信田義更氏寄贈 J-5566-C47-19
貝輪 1個 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 信田義更氏寄贈 J-5567-C47-20
貝輪 1個 千葉県銚子市余山町 余山貝塚出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 信田義更氏寄贈 J-5567-C47-24
貝製垂飾 1個 東京都北区西ケ原三丁目 飛鳥中学校校庭出土 縄文時代(後期)・前2000~前1000年 J-37002
骨製笄 1個 茨城県利根町 立木貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-23261
骨製笄 1個 出土地不詳 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-22574
骨製笄 1個 茨城県土浦市上高津 上高津貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-22568
骨製笄 1個 出土地不詳 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-22576
おすすめ 重文 玉斧 1個 栃木県大田原市湯津上出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-9922
硬玉製大珠 1個 東京都東久留米市下里他出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 個人蔵
おすすめ 硬玉製大珠 1個 群馬県高崎市下室田出土 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-6426
硬玉製大珠 1個 出土地不詳 縄文時代(中期)・前3000~前2000年 J-9206
おすすめ 牙製垂飾 1個 岩手県陸前高田市小友町 獺沢貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-10790
牙製垂飾 1個 出土地不詳 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 J-22603
牙製垂飾 1個 岩手県陸前高田市小友町 獺沢貝塚出土 縄文時代(後~晩期)・前2000~前400年 徳川頼貞氏寄贈 J-10793