このページの本文へ移動

民族資料―琉球 琉球の工芸

詳細ページに戻る
展示作品リスト 47件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
茶コボシ 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 E-19114
鼈甲簪 1本 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-3136
角櫛 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-3555
角櫛 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-3556
木櫛 2個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-3554
竹櫛 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-3559
居瓶 1個 沖縄本島 壺屋焼 第二尚氏時代・19世紀 G-3964
カラカラ 1個 沖縄本島 壺屋焼 第二尚氏時代・19世紀 K-25946
猪口 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 K-25954
茶ヂューカー 1個 沖縄本島 壺屋焼 第二尚氏時代・19世紀 K-25947-1
色絵松竹梅花卉文鉢 1口 沖縄本島 壺屋焼 明治時代・19世紀 G-3960
染付唐草文蓮華 1口 沖縄本島 壺屋焼 明治時代・19世紀 G-3967
女釵 1本 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 TE-443
水瓶 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 E-19113
1個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 E-19111
おすすめ 樹下人物螺鈿沈金食籠 1合 沖縄本島 第二尚氏時代・18世紀 H-4488 ~2012年8月19日
龍螺鈿盆 1個 沖縄本島 第二尚氏時代・18~19世紀 H-4484 ~2012年8月19日
おすすめ 花鳥螺鈿提手付東道盆 1合 琉球 第二尚氏時代・18世紀 H-4449 2012年8月21日~
菊堆錦食籠 1合 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 H-4255 2012年8月21日~
軒丸瓦 1個 沖縄県那覇市首里当蔵町 首里城跡出土 第二尚氏時代・18~19世紀 J-25364-962
軒平瓦 1個 沖縄県那覇市首里当蔵町 首里城跡出土 第二尚氏時代・18~19世紀 J-25364-963
1個 八重山諸島 パナリ焼 第二尚氏時代・17世紀 K-39110
厨子甕 1個 沖縄本島 壺屋焼 第二尚氏時代・19世紀 G-3969
厨子甕 1合 沖縄本島 壺屋焼 第二尚氏時代・19世紀 G-3968
琉球通宝 1個 沖縄本島 江戸時代(文久年間)・19世紀 E-4283
冠桶 1個 琉球 第二尚氏時代・19世紀 比嘉カマト氏寄贈 K-28872 ~2012年8月19日
おすすめ 玉ハビル 1連 奄美大島 第二尚氏時代・19世紀 大和良子氏寄贈 K-39052 2012年8月21日~
タマザシ 1合 奄美大島太(現大和)家伝来(オヤノロ関係資料)、長田須磨氏旧蔵 第二尚氏時代・16世紀 大和良子氏寄贈 K-39051 2012年8月21日~
おすすめ 紅型衣装 白地竹梅鶴模様 1領 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 鎌倉芳太郎氏寄贈 I-2331 ~2012年8月19日
すでな 1領 八重山諸島 第二尚氏時代・19世紀 徳川頼貞氏寄贈 K-28479 ~2012年8月19日
おすすめ 紅型衣装 薄藍色地水に菊芦に雁模様 1領 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 I-2767 2012年8月21日~
チョーギン 1領 奄美大島 江戸時代・19世紀 大和良子氏寄贈 K-39091 2012年8月21日~
大世通宝 1個 沖縄本島 第一尚氏時代・15世紀 村田仁兵衛氏寄贈 E-5532
世高通宝 1個 沖縄本島 第一尚氏時代・15世紀 藤山傳蔵氏・笠鏃氏寄贈 E-8069
琉球通宝 1個 沖縄本島 江戸時代(文久年間)・19世紀 伊藤藤三郎氏寄贈 E-8306
琉球通宝 1個 沖縄本島 江戸時代(文久年間)・19世紀 ノーブル・ビッドル氏寄贈 E-11817
おすすめ 王子冠 1個 琉球 第二尚氏時代・19世紀 比嘉カマト氏寄贈 K-28871 ~2012年8月19日
玉ハビル 1連 奄美大島 第二尚氏時代・19世紀 大和良子氏寄贈 K-39053
玉ハビル 1連 奄美大島 第二尚氏時代・19世紀 K-25971
タマダスキ 1連 奄美大島太(現大和)家伝来(オヤノロ関係資料)、長田須磨氏旧蔵 第二尚氏時代・19世紀 大和良子氏寄贈 K-39064
ガラス飾り玉 2個 奄美大島 第二尚氏時代・19世紀 大和良子氏寄贈 K-39072
金製指輪 3個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 TE-446
銀製指輪 3個 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 TE-445
柄鏡 1面 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 E-19110
おすすめ キンカブ 1個 奄美大島  第二尚氏時代・18世紀 大和良子氏寄贈 K-39055
1本 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 E-18828
男釵 2本 沖縄本島 第二尚氏時代・19世紀 TE-447