このページの本文へ移動

暮らしの調度

展示作品リスト 33件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
色絵花卉文鉢 1口 伊万里 江戸時代・18世紀 G-4740
柳樹鷺柄鏡 1面 江戸時代・18世紀 徳川頼貞氏寄贈 E-18145
銹絵菖蒲文皿 1枚 唐津 安土桃山~江戸時代・16~17世紀 佐賀・唐津市蔵
染付鳥牡丹唐草文輪花鉢 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 個人蔵
色絵花鳥図平鉢 1口 伊万里(祥瑞手) 江戸時代・17世紀 広田松繁氏寄贈 G-5356
色絵牡丹文徳利 1口 伊万里 江戸時代・17世紀 G-934
おすすめ 色絵蒲公英図皿 1枚 鍋島 江戸時代・17~18世紀 個人蔵
色絵花筏図皿 1枚 鍋島 江戸時代・18世紀 G-583
色絵桜樹文十角鉢 1口 伊万里 江戸時代・18世紀 G-4748
柳水車柄鏡 1面 江戸時代・18世紀 E-18411
染付山水図台鉢 1口 伝奥田頴川作 江戸時代・18~19世紀 横河民輔氏寄贈 G-1073
おすすめ 重美 色絵飛鳳文隅切膳 1口 伝奥田頴川作 江戸時代・18~19世紀 大河内正敏氏寄贈 G-4996
色絵絵替小角皿 5枚 永楽和全作 江戸~明治時代・19世紀 G-158
染付登龍門図輪花大皿 1枚 伊万里 江戸時代・18世紀 平野耕輔氏寄贈 G-4495
染付鯉文大皿 1枚 亀山 江戸時代・19世紀 G-788
三彩牡丹文皿 1枚 偕楽園 江戸時代・19世紀 G-706
三彩牡丹文碗 1口 偕楽園 江戸時代・19世紀 G-271
花喰鳥蒔絵双六盤 1基 安土桃山時代・16~17世紀 個人蔵
藤棚柄鏡 1面 江戸時代・18世紀 E-18423
おすすめ 瓢形酒入 1口 船田一琴作 江戸時代・天保14年(1843) E-12744
掛下帯 萌黄繻子地波鯉模様 1筋 江戸時代・19世紀 I-2958 2012年4月24日~
小袖 紫紋縮緬地鯉瀧模様 1領 江戸時代・19世紀 I-1416 2012年4月24日~
おすすめ 振袖 萌黄縮緬地松牡丹紅葉流水孔雀模様 1領 江戸時代・19世紀 I-1266 2012年4月24日~
小袖 納戸色縮緬地宇治橋風景模様 1領 江戸時代・19世紀 I-1170 2012年4月24日~
打掛 鶸色縮緬地風景模様 1領 江戸時代・18世紀 I-2956 ~2012年4月22日
掛下帯 萌葱繻子地牡丹折枝蝶模様 1筋 江戸時代・19世紀 I-1272 ~2012年4月22日
おすすめ 小袖 染分縮緬地鯉瀧草花模様 1領 江戸時代・19世紀 アンリー夫人寄贈 I-3771 ~2012年4月22日
小袖 白綸子地竹垣枝垂桜文字模様 1領 江戸時代・18世紀 I-2928 ~2012年4月22日
葵紋蒔絵野弁当 1具 江戸時代・19世紀 H-3063
おすすめ 吉野宮蒔絵書棚 1基 江戸時代・18世紀 個人蔵
梅桜蒔絵短冊箱 1合 江戸時代・18世紀 H-4203
枝垂桜蒔絵笛筒 1口 江戸時代・18世紀 山井惟光氏寄贈 H-4497
桜蒔絵軸物箱 1合 江戸時代・17世紀 個人蔵