このページの本文へ移動

過去の講演会・講座

さまざまな分野の専門家による講義。当館の展示・事業をより深くお楽しみいただくための企画です。

2023年度

月例講演会「中国・宋時代の水墨画と日本ー人物画を中心にー」

平成館-大講堂
2023年5月20日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「『デジタル法隆寺宝物館』への招待」

平成館-大講堂
2023年6月17日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「藤原定家の書と『明月記』」

平成館-大講堂
2023年7月15日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「初期伊万里の粋」

平成館-大講堂
2023年8月5日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

ユネスコ「世界の記憶」登録記念講演会 「智証大師・円珍が伝えた文書典籍」

平成館-大講堂
2023年8月10日(木) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「関東大震災と東京国立博物館」

平成館-大講堂
2023年9月2日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

記念講演会「南山城の仏像の世界」

平成館-大講堂
2023年9月28日(木) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「尾形光琳筆『冬木小袖』とその周辺」

平成館-大講堂
2023年10月14日(土) 13:30 ~ 15:00  
   

月例講演会「東京国立博物館のアイヌ資料」

平成館-大講堂
2023年11月18日(土) 13:30 ~ 15:00