月例講演会「中国・宋時代の水墨画と日本ー人物画を中心にー」
- 日程
- 2023年5月20日(土)
-
時間
- 13時30分~15時00分
(注)開場は13時00分を予定
- 会場
- 平成館-大講堂
- 講師
- 救仁郷秀明(特任研究員)
- 定員
- 350名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)
・キャンセル待ち等、当日受付はございません
・当選者には、座席番号を明記した通知ハガキ(受講券)をお送りいたします
・受講券1枚で、当選されたご本人に限り有効です(譲渡不可)
- 聴講料
- 無料(ただし、当日の入館料が必要)
- 申込方法
- ページ右下の申込フォームからお申し込みください。
なお、お申込は1名につき1回までです。
(注)1回の入力で、1名のみ申込可
- 申込締切
- 2023年4月20日(木)
- お問合せ
- 03-3822-1111(代) 教育講座室
宋時代の水墨画と、それを学んだ日本の水墨画について、人物画のジャンルを中心にお話しします。
(当選されたお客様の座席を指定させていただきます。下記以外の個別のご希望と、決定後の座席変更にはお応えできませんので、あらかじめご了承ください)。