このページの本文へ移動

過去のファミリー・子供向けプログラム

ひいながたぬりえ

「ひいながた(雛形)」「雛形本」と呼ばれるきもののデザイン見本を模した、ぬりえコーナーです。
日本の民族衣装として知られるきもの。江戸時代のはじめ(17世紀)には、「ひいながた(雛形)」と呼ばれる、きもののファッション雑誌が刊行されていました。
このコーナーでは「ひいながた(雛形)」をモチーフにしたぬりえに思い思いの色をぬって、細かい模様やデザインの工夫を楽しめます。
お気に入りのデザインを選び、好きな色にぬってみましょう!

(注)当日会場にて随時受付します。事前申込は不要です。
(注)ぬりえシートはおひとり1枚配布します。なくなり次第終了とさせていただきます。
(注)会場が満席の場合は、すぐにご案内できない場合もありますのでご了承ください。

 


様々な「ひいながたぬりえ」(イメージ)

 

日程
2024年7月30日(火) ~ 2024年7月31日(水)  
時間
11時00分~15時00分(14時30分受付終了)
会場
本館-19室
参加費
無料
お問合せ
東京国立博物館 教育普及室 
TEL:03-3822-1111(代)
mail:edu_tnm★nich.go.jp(★→ @)