このページの本文へ移動

MUSEUM(東京国立博物館研究誌)

MUSEUMは、日本と東洋の美術史学、工芸史学、考古学、ならびに関連する歴史学、博物館学、文化財の保存科学等に関する研究誌です。

・隔月1回発行

・当館ミュージアムショップでお求めいただけます。各号の在庫の有無についてはミュージアムショップ(03-3822-0088)までお問い合わせください。

・MUSEUM301号以降の目次情報です。創刊号から300号までについては、冊子体の「MUSEUM東京国立博物館美術誌総目録」(当館編集、1979年)をご覧ください。

・お使いのブラウザーの検索機能で著者・論題の検索ができます。

『第718号』の画像

第718号 (2025年 10月) A4判  1572円

法隆寺伝来「赤地亀甲繫花葉紋錦」の成立――漢代山岳雲気動物紋の展開と終結――(廣谷妃夏)
春浦院蔵「福富草紙」――料紙などからの検証――(大山昭子)
《作品紹介》前田利鬯の箱書がある「古九谷」色絵香炉およびその類品について(今井敦)
MUSEUM総目録
MUSEUM投稿規定