Language
わが国最古の金貨。『続日本紀』天平宝字4年(760)3月16日条には、私鋳銭が多いため万年通宝銅銭、太平元宝銀銭、開基勝宝金銭を新たに鋳造したと記されています。当時、銅銭10枚を銀銭1枚、銀銭10枚を金銭1枚に当てたとされます。
十一面観音菩薩立像
本館 1室
2025年4月15日(火)~2025年7月6日(日)
興福寺鎮壇具 延金
興福寺鎮壇具 開元通宝銅銭
興福寺鎮壇具 和同開珎銅銭
興福寺鎮壇具 響銅盤
興福寺鎮壇具 ガラス玉
興福寺鎮壇具 瑪瑙玉
金銅蓮華唐草文金剛盤
本館 13室
2025年3月25日(火)~2025年6月15日(日)