このページの本文へ移動
文字サイズ:
大
中
小
Language
日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Deutsch
Français
Español
展示・催し物
本日の展示・催し物/カレンダーから来館⽇を選択
今週の展示替え情報
年間スケジュール
特別展
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」
浮世絵現代
過去の特別展
展示
特別企画
特集
本館(日本ギャラリー)
平成館(日本の考古・特別展)
東洋館(アジアギャラリー)
法隆寺宝物館(法隆寺献納宝物)
黒田記念館
表慶館
催し物
講演会・講座
ギャラリートーク
イベント
ワークショップ
ガイドツアー
コンサート
シンポジウム
ミュージアムシアター
庭園・茶室
屋外展示
東京国立博物館ニュース
海外展
東京国立博物館メールマガジン
おすすめコースガイド
トーハクロケ・放映情報
来館案内
交通・料金・開館時間
料金・チケットのご案内
会員制度(年間パスポート)
キャンパスメンバーズ
資料館利用案内
ご利用案内
お客様へのお願い
団体のご利用について
無線LAN(Wi-Fi)について
鑑賞ガイドアプリ
お子様連れの方へ
託児サービスのご案内
施設案内
レストラン・カフェ
ミュージアムショップ
柳瀬荘(埼玉県所沢市)
構内マップ
本館フロアマップ
平成館フロアマップ
東洋館フロアマップ
法隆寺宝物館フロアマップ
表慶館フロアマップ
黒田記念館フロアマップ
資料館フロアマップ
正門プラザフロアマップ
バリアフリー情報
バリアフリーマップ
センサリーマップ
教育
教育 一覧
スクールプログラム
スクールプログラム申込方法
学校の先生方へ
職場体験の受入れについて
盲学校のためのスクールプログラム
学校団体のご利用でよくある質問
一般向け/ファミリー・子供向けプログラム
一般向けプログラム
ファミリー・子供向けプログラム
ボランティア活動
みどりのライオン オンライン
ワークシート
ぬり絵シート
インターンシップ
キャンパスメンバーズ
コレクション
コレクション一覧
名品ギャラリー
ColBase
e国宝
画像検索
デジタルライブラリー
研究データベース
調査・研究・貸与
文化財を守る―保存と修理―
時と共に傷んでいく文化財
文化財の健康診断
予防
修理
東京国立博物館保存の歩み
調査・研究
研究情報アーカイブズ
シンポジウム
兼業のご依頼
東京国立博物館翻訳ガイド
(英語→日本語)暫定版
図書・資料
資料館利用案内
資料館所蔵資料について
図書検索
出版・刊行物
東京国立博物館ニュース
特別展図録
特集陳列図録
ガイド・名品図録
MUSEUM(東京国立博物館研究誌)
東京国立博物館紀要
収蔵品図録
報告書・研究図録
法隆寺献納宝物特別調査概報
年報
国立文化財機構所蔵品貸与促進事業
令和2年度までの過去の事例紹介
令和3年度以降の貸与促進事業
東博について
東博について
東京国立博物館とは
館長メッセージ
館の概要
館の歴史
よくある質問
東京国立博物館アンバサダー
海外ミュージアムとの国際交流協定(MOU)
東京国立博物館 2038 ビジョン
東京国立博物館「オフィシャルパートナー」
公式キャラクター
会員制度、寄附・寄贈
会員制度(年間パスポート)
賛助会員制度(寄附会員制度) : 賛助会(個人)
賛助会員制度(寄附会員制度) : 賛助会(団体)
「東京国立博物館ニュース」定期購読
博物館事業への寄附について
遺贈による寄附について
プレス向け情報
プレスリリース
素材(画像・映像)の貸出及び撮影について
施設有料貸出・デジタルコンテンツの利用について
施設有料貸出
デジタルコンテンツの利用について
ロケ地利用
採用情報
入札情報
契約に関する情報
TOP
東博について
会員制度、寄附・寄贈
「東京国立博物館ニュース」定期購読
「東京国立博物館ニュース」定期購読申込フォーム
ニュース定期購読
以下の申込フォームに必要事項をご入力いただき、最後に「入力内容の確認画面へ」ボタンを押してください。また、お支払いが完了するまでこのページを閉じないでください。
※入力の際にはJava Scriptをonにしてください
新規/継続
新規
継続
氏名
[必須]
姓
名
ふりがな
[必須]
姓
名
郵便番号
-
都道府県
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
静岡県
愛知県
岐阜県
三重県
富山県
石川県
福井県
滋賀県
京都府
大阪府
奈良県
和歌山県
兵庫県
岡山県
広島県
鳥取県
島根県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
大分県
宮崎県
佐賀県
長崎県
熊本県
鹿児島県
沖縄県
住所
[必須]
マンション・アパート名
電話番号
[必須]
-
-
FAX番号
-
-
メールアドレス
[必須]
メールアドレス確認用
[必須]
(上記と同じアドレス)
支払い方法
クレジットカード
郵便振替
メールマガジンの配信
希望する
希望しない
その他東京国立博物館に関する情報の提供
希望する
希望しない
個人情報保護方針について
1.基本的な考え方
東京国立博物館(以下、当館といいます)では、当館の運営するウェブサイト(以下、当サイトといいます)において提供するサービス(情報提供、メールマガジンの配信、友の会・国立博物館メンバーズパス(4館共通)・「東京国立博物館ニュース」定期購読受付、賛助会への入会受付、寄附の受付、催し物への参加受付、ご意見・ご感想の受付など)の円滑な運営に必要な範囲で、当サイトを利用される皆様の個人情報を収集いたします。収集した情報は「利用目的」の範囲内で適切に取り扱います。
2.法令の遵守
当館では、収集または取得した個人情報は,関係法令並びに独立行政法人国立文化財機構保有個人情報管理規程及び独立行政法人国立文化財機構保有個人情報取扱細則の規定に基づき、適切に管理いたします。
3.収集する情報の範囲
当サイトにおいては、以下の事項を除き、氏名、生年月日その他一般的に個人を識別できる情報を収集いたしません。
(1)当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレスその他当サイトの閲覧に係わる情報を自動的に収集していますが、これらの情報から個人情報を特定するデータと結び付けて利用することはありません。ただし、法律や規制によって要求される場合や当館もしくは他のお客様の権利を保護する場合は対策を実施することがあります。
(2)メールマガジンのご利用に当たっては、メールアドレスをご登録いただきます。
(3)ご意見・ご感想のメールフォームのご利用にあたっては、お名前のご登録をお願いしています。
(4)当サイトで案内する講演会やワークショップ等、催し物への参加の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスのご登録をお願いしています。
(5)当サイトで募集する懸賞やプレゼント企画への申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスのご登録をお願いしています。
(6)寄附の申し込みに当たっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
(7)賛助会の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
(8)友の会、国立博物館メンバーズパス(4館共通)、「東京国立博物館ニュース」定期購読の申し込みにあたっては、お名前、ご住所、電話番号のご登録をお願いしています。
4.利用目的
3(1)で収集した閲覧に係わる情報は、アクセス情報計測等の当サイトが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。
3(2)で収集した個人情報は、メールマガジン配信のみに利用します。
3(3)で収集したご意見・ご感想の内容は、今後の運営の参考とさせていただきます。内容に応じて、当館館内および独立行政法人国立文化財機構内の担当部署に転送することがありますのでご了承下さい。
また、お名前・メールアドレスについては、お問い合わせいただいた内容に回答するために利用させていただくことがあります。
3(4)で収集した個人情報は、当該事業の実施のために利用します。
3(5)で収集した個人情報は、当該企画の当選品またはプレゼントの発送のために利用します。
3(6)で収集した個人情報は寄附をしていただいた方への特典の発送のために利用します。
3(7)で収集した個人情報は賛助会の会員証、資料の発送等のために利用します。
3(8)で収集した個人情報は支払に必要な書類と会員証、東京国立博物館ニュースの定期送付等のために利用します。
5.利用及び提供の制限
当館では、法令に基づく開示請求があった場合、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他特別の理由がある場合を除き、収集した個人情報を「利用目的」以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供しません。ただし、当サイトへのアクセス情報は個人の特定が不可能な範囲で統計的に処理したデータとして公表することがあります。 また、ご意見・ご感想でいただいた内容は、「よくある質問」などのコンテンツ制作に反映させて頂くことがあります。
6.安全確保の措置
当館は、収集した個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
7.業務委託先との連携
当館では、業務を円滑に進めるため、保有個人情報の取扱に係る業務を外部に委託し、業務委託先に対して必要な範囲内で収集した情報を提供することがあります。この場合、個人情報の適切な管理を行うのに十分な経験・能力を有する者を選定するとともに、個人情報の適切な取扱や守秘義務等について契約書に明記するなど、業務委託先において個人情報が適正に管理されるよう必要な措置を取ります。
8.適用範囲
このプライバシーポリシーについては当サイト (https://www.tnm.jp/)においてのみ適用されます。 他サイトにおける個人情報の取り扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。
9.その他
このプライバシーポリシーについては、必要に応じ改定することがあります。
同意する