このページの本文へ移動

親と子のギャラリー 仏さまのかたち―写す、伝える、広がる―

詳細ページに戻る
展示作品リスト 20件
指定 名称 員数 作者・出土・伝来 時代・年代世紀 所蔵者・寄贈者・列品番号 備考
おすすめ 重文 十二天図像(風天)  1幅 原本:珍海筆 鎌倉時代・13世紀、原本:平安時代・12世紀 A-12186-6
おすすめ 重文 十二天図像(毘沙門天) 1幅 原本:珍海筆 鎌倉時代・13世紀、原本:平安時代・12世紀 A-12186-5
おすすめ 重文 十二天図像(月天) 1幅 原本:珍海筆 鎌倉時代・13世紀、原本:平安時代・12世紀 A-12186-4
千手観音二十八部衆図像 1幅 鎌倉時代・13世紀 A-342-5
大威徳明王図像 1幅 京都・高山寺伝来 鎌倉時代・13世紀 A-342-2
尊星王図像 1幅 京都・高山寺伝来 鎌倉時代・13世紀 A-342-1
孔雀明王図像 1幅 京都・高山寺伝来 平安時代・12世紀 A-12118
孔雀明王像(模本) 1幅 横山大観模 原本:京都・安楽寿院所蔵 明治時代・19世紀、原本:鎌倉時代・13世紀 A-6818
孔雀明王像(模本) 1幅 藤川辰郎模 原本:京都・松尾寺所蔵 大正5年(1916)以前、原本:鎌倉時代・13世紀 A-7146
孔雀明王像(模本) 1幅 柿山蕃雄模 原本:奈良・法隆寺所蔵 明治時代・19~20世紀、原本:鎌倉時代・13世紀 A-1473
孔雀明王像(模本) 1幅 岡倉秋水模 原本:京都・仁和寺所蔵 明治時代・19世紀、原本:北宋時代・11世紀 A-6174
十六善神図像 1巻 玄証筆 京都・高山寺伝来 平安時代・治承3年(1179) 松永安左エ門氏寄贈 A-10579
十巻抄(忿怒部) 1巻 鎌倉時代・13世紀 A-765
おすすめ 高雄曼荼羅図像 2帖 京都・高山寺伝来 鎌倉時代・13世紀 A-12489
高雄曼荼羅図像(金剛界成身会) 1巻 江戸時代・19世紀 A-7055-1
高雄曼荼羅図像(胎蔵界蓮華部院・持明院) 1巻 江戸時代・19世紀 A-7055-11
両界曼荼羅 2幅 鎌倉時代・14世紀 A-11776
当麻曼荼羅 1幅 鎌倉時代・14世紀 A-11813
おすすめ 当麻曼荼羅 1幅 神田宗庭隆信筆 下野三悦坊伝来 江戸時代・天保7年(1836) 喜多川儀久氏寄贈 A-12440
おすすめ 不動明王二童子像 1幅 勝山琢舟筆 江戸時代・18世紀 A-273