板碑(阿弥陀三尊種子)
東京都あきる野市高尾出土 室町時代・康正3年(1457)
平成館 考古展示室
2024年9月18日(水) ~ 2025年3月9日(日)
鎌倉時代から室町時代の武家の社会や文化を「この世」と「あの世」という2つのまとまりから概観します。「この世」では出土した輸入陶磁器や国産陶磁器の扱われ方を通じて武家社会の威信財に着目し、「あの世」では骨蔵器に用いられた国内外の陶磁器と武家の供養碑である板碑を展示して、当時の葬制や他界観を紹介します。特に板碑の展示においては、当時を復元するよう展示し、板碑に刻まれた銘文から葬制や造立された社会背景などを解説します。
指定 | 名称 | 員数 | 作者・出土・伝来 | 時代・年代世紀 | 所蔵者・寄贈者・列品番号 | 備考 | |
おすすめ | 板碑(阿弥陀三尊種子) | 1枚 | 東京都あきる野市高尾出土 | 室町時代・康正3年(1457) | J-25150 | ||
おすすめ | 重文 | 白磁水注 | 1口 | 中国・景徳鎮窯 滋賀県大津市南滋賀町出土 | 北宋時代・11世紀 | 滋賀・近江神宮蔵 | |
重文 | 青磁鉢 | 1口 | 中国 神奈川県鎌倉市大町1448番地出土 | 鎌倉時代・13~14世紀[製作:南宋時代・13世紀] | J-36933-1 | ||
重文 | 青磁鉢 | 1口 | 中国 神奈川県鎌倉市大町1448番地出土 | 鎌倉時代・13~14世紀[製作:南宋時代・13世紀] | J-36933-2 | ||
おすすめ | 重文 | 青磁鉢 | 1口 | 中国 神奈川県鎌倉市大町1448番地出土 | 鎌倉時代・13~14世紀[製作:元時代・14世紀] | J-36933-3 | |
褐釉擂座柳斗文小壺 | 1口 | 瀬戸窯 愛知県瀬戸市 七曲窯跡出土 | 鎌倉時代・14世紀 | 個人蔵 | |||
骨蔵器(黄釉四耳壺) | 1口 | 瀬戸窯 和歌山県新宮市新宮 丹鶴山出土 | 鎌倉時代・14世紀 | 山口敏亮氏寄贈 G-3369 | |||
骨蔵器(自然釉壺) | 1口 | 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25303 | |||
骨蔵器(自然釉壺) | 1口 | 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25304 | |||
骨蔵器(自然釉壺) | 1口 | 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25305 | |||
骨蔵器(黄釉刻線文瓶) | 1口 | 瀬戸窯 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25306 | |||
骨蔵器(黄釉壺) | 1口 | 瀬戸窯 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25307 | |||
骨蔵器(黄釉四耳壺) | 1口 | 瀬戸窯 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25308 | |||
骨蔵器 | 1口 | 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25309 | |||
骨蔵器(褐釉印花文瓶) | 1口 | 瀬戸窯 栃木県小山市上石塚出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25310 | |||
骨蔵器(自然釉片口壺) | 1口 | 常滑窯 栃木県小山市上石塚出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-25311 | |||
骨蔵器(黄釉牡丹唐草文瓶) | 1口 | 神奈川県鎌倉市十二所77番地出土 | 鎌倉時代・14世紀 | J-38336-1 | |||
骨蔵器 | 1合 | 香川県観音寺市 琴弾神社境内出土 | 南北朝時代・応安2年(1369) | J-34365 | |||
おすすめ | 宝篋印塔形骨蔵器 | 1個 | 新潟県小千谷市千谷出土 | 鎌倉時代・嘉暦3年(1328) | J-37259 | ||
板碑(阿弥陀種子) | 1枚 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町出土 | 鎌倉時代・永仁3年(1295) | 梅原爲吉氏寄贈 J-25211 | |||
板碑(金剛界大日如来種子) | 1枚 | 栃木県小山市上石塚 愛宕神社境内出土 | 鎌倉時代・建治2年(1276) | J-25283 | |||
板碑(大日如来種子) | 1枚 | 宮城県名取市高館 熊野堂字大門山出土 | 鎌倉~南北朝時代・13~14世紀 | J-36658-1 | |||
板碑(阿弥陀如来立像) | 1枚 | 出土地不詳 | 鎌倉時代・元亨4年(1324) | J-25361 | |||
板碑(阿弥陀如来種子) | 1枚 | 埼玉県川越市的場出土 | 南北朝時代・元弘4年(1334) | 加藤源四郎氏寄贈 J-25350 | |||
板碑(阿弥陀如来種子) | 1枚 | 東京都台東区上野公園 東照宮裏山出土 | 南北朝時代・応安7年(1374) | J-25202 | |||
板碑(阿弥陀如来種子) | 1枚 | 茨城県古河市立崎 頼政廓跡出土 | 室町時代・応仁2年(1468) | J-25268 | |||
板碑(阿弥陀三尊種子) | 1枚 | 東京都北区田端 田端駅構内松平頼平邸跡出土 | 室町時代・文明5年(1473) | J-25176 | |||
板碑(阿弥陀如来種子) | 1枚 | 東京都千代田区霞が関3丁目出土 | 室町時代・永正2年(1505) | J-25195 | |||
板碑(阿弥陀如来種子) | 1枚 | 東京都北区田端 田端駅構内松平頼平邸跡出土 | 室町時代・弘治元年(1555) | J-25182 | |||
台石 | 1枚 | 埼玉県東松山市上唐子字大欠出土 | 鎌倉~室町時代・14世紀 | J-25167 | |||
台石 | 1枚 | 埼玉県東松山市上唐子字大欠出土 | 鎌倉~室町時代・14世紀 | J-25168 | |||
板碑残欠 | 1枚 | 出土地不詳 | 鎌倉~室町時代・14世紀 | 徳川頼貞氏寄贈 J-25348 | |||
板碑残欠 | 1枚 | 茨城県古河市立崎 頼政廓跡出土 | 南北朝時代・康永元年(1342) | J-25273-1 | |||
五輪石塔 | 1基 | 神奈川県大磯町国府本郷出土 | 鎌倉時代・12~14世紀 | 大日本信託株式会社寄贈 J-25321 | |||
おすすめ | 国宝 | 秋草文壺 | 1口 | 渥美窯 神奈川県川崎市幸区南加瀬出土 | 平安時代・12世紀 | 東京・慶應義塾蔵 | ~2024年12月8日 |
骨蔵器 | 1合 | 福島県喜多方市慶徳町新宮出土 | 南北朝時代・建武2年(1335) | 後藤政雄氏寄贈 G-3130 | 2024年12月10日~ |