このページの本文へ移動

過去のイベント

日本・トルコ外交関係樹立100周年記念特別講演会 
オスマン帝国の書画芸術:サキプ・サバンジュ美術館コレクション

サキプ・サバンジュ美術館はオスマン帝国の写本芸術を中心に、カリグラフィー、絵画、装飾芸術などの作品を所蔵しています。
このたび、東京国立博物館は、日本・トルコ外交関係樹立100周年を記念し、サキプ・サバンジュ美術館より講師をお招きし、下記の通り特別講演会を開催いたします。

(注)講演はトルコ語で行われます。 日本語への逐次通訳があります。
(注)講演のほかに、 トルコ文化を紹介するコーナーをお楽しみいただけます。
(注)今後の状況により、内容を変更する可能性がございます。最新の情報は当館ウェブサイトにてご確認ください。

 

助成:
文化芸術基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

 

 

日程
2025年3月21日(金)
時間
13時00分~16時00分
(注)開場は12時30分を予定
会場
平成館-大講堂
プログラム
1.ごあいさつ
藤原 誠(東京国立博物館長)
オウズハン・エルトゥールル(駐日トルコ共和国次期大使)

2.講演
1)アフー・アントメン(サキプ・サバンジュ美術館長)
  「大学美術館としてのサキプ・サバンジュ美術館」
2)アイシェ・アルデミル(サキプ・サバンジュ美術館 写本・カリグラフィー担当学芸員)
  「トルコの写本芸術とカリグラフィー」
3)フュマ・アスラネル(サキプ・サバンジュ美術館 絵画・装飾美術担当学芸員)
  「サキプ・サバンジュ美術館の絵画コレクション」
定員
300名(事前申込制・先着順・自由席)
(注)定員に達し次第、受付終了
聴講料
無料(ただし、当日の入館料が必要)
申込方法
ページ右下の申込フォームからお申し込みください。
(注)1回の入力で、1名のみ申込可
(注)申し込み完了後に、ご入力いただいたメールアドレス宛に〈受講票〉メールが届きます(自動送信)
当日は〈受講票〉のメール画面を受付にてご提示ください(印刷、スマートフォン等画面表示のいずれも可)
申込締切
3月20日(木)23時59分
(注)定員に達し次第、受付終了
お問い合わせ
東京国立博物館 海外展室
TEL:03-3822-1111(代表)
E-mail:ie_tnm@nich.go.jp