VR作品「DOGU 縄文人が込めたメッセージ」
- 日程
- 2014年7月16日(水) ~ 2014年9月28日(日)
(毎週 水・木・金・土・日・祝)
-
時間
【水・木・金】13:00、15:00
【土・日・祝休日】11:00、13:00、15:00
※受付締切は各上映時間15分前
- 会場
- 東洋館-TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
- 監修
- 東京国立博物館
- 制作
- 凸版印刷株式会社
- 料金
- 高校生以上:500円
中学生・小学生:300円
未就学児、障がい者及び介護者1名:無料
※7月16日(水)~8月31日(日)は小・中学生は無料
総合文化展セット券 (正門チケット売場でのみ販売)
一般 1000円
大学生 800円
- チケット販売
- (1)ご入館時、正門チケット売場でご購入いただけます。総合文化展セット券は割引となります。クレジットカードおよび電子マネーもご利用いただけます。
(2)東洋館地下ミュージアムシアター前でご購入いただけます。割引はありません。クレジットカードおよび電子マネーは現在、ご利用いただけません。
(3)無料対象の方は、正門チケット売場(窓口)または東洋館地下ミュージアムシアター前で、ご希望時間をご予約ください。
※チケットをお持ちの場合でも、上演開始後のご入場はできませんので、ご注意ください。
- お問合せ
- 03-5777-8600(ハローダイヤル)
本コンテンツでは、バーチャルリアリティにより縄文世界にタイムトリップし、土偶たちとナビゲーターとの会話を通じて縄文の文化を読み解きます。どうぞ、縄文人が土偶に込めたメッセージに触れてください。
触れる体験
レプリカに触れることで本物の土偶の形や大きさ、重さを体感。
さらに平成館考古展示室で本物をじっくり見てください。
夏休みの自由研究にも最適です。
夏休み期間(7月16日(水)~8月31日(日)) は、小・中学生無料!