このページの本文へ移動

過去の講演会・講座

<大学生・大学院生対象>
「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」展
東京国立博物館研究員とのオープンダイアローグ

 

エルメス財団による、人文学、主に芸術や歴史、文学などを学ぶ学生を対象にした「オープンダイアローグ」を開催いたします。

本イベントでは、「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」展を、東京国立博物館研究員と本展の連携企画のエルメス財団キュレーターとともにご観覧いただきます。また、内藤礼の作品と、そこにある縄文時代の考古遺物、その出会いについて参加者とオープンダイアローグ形式で学びを深めていきます。

 

内容

・東京国立博物館 展示室集合 研究員ツアーによる「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」展鑑賞
・考古展示室見学 考古学研究員によるコレクション紹介
・昼食
・オープンダイアローグ 
(注)当日は休館日のため、本展および考古展示室のみご見学いただけます。

対象

人文学、主に芸術や歴史、文学などを学ぶ大学生~大学院生
(注)当日学生証をご提示いただきます。
(注)その他の専攻の方もご興味をお持ちいただける場合は応募可能です。

申込方法

申込フォームでお申込みください。申込はエルメス財団への参加応募となります。
(注)申込は1人につき1回までです。

申込締切

2024年8月6日(火)23時59分まで。
当選者の方のみに、8月9日(金)までにメールでご連絡いたします。

 

 

日程
2024年8月19日(月)
時間
10時30分~14時30分
会場
東京国立博物館「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」展会場および黒田記念館セミナー室
担当
本展担当研究員 東京国立博物館学芸企画部 鬼頭智美、品川欣也
エルメス財団キュレーター 説田礼子氏
参加費
無料(昼食込み)
主催
エルメス財団
共催
東京国立博物館
お問合せ
エルメスジャポン
電話番号:03-3569-3300(代)


関連展示

  1. 内藤礼 生まれておいで 生きておいで
  2. 平成館-企画展示室、本館 特別5室、本館 1階ラウンジ
    2024年6月25日(火) ~ 2024年9月23日(月・休)